ラブメモ+第3期DTの箕輪です!
早速2つ目のDTワークです~(*^▽^*)
スポンサーはメモリーパレットカンパニー
ペーパーは、echo parkのBIRTHDAY WISHESです。
1作目は丸だったので、2作目は四角にしました(笑)
今回も写真はブラウニースタジオさんで撮っていただいたものです☆

エコパはステッカーが可愛いですよね~o(^-^)o
1作目もそうですが、もりもりステッカーを使っちゃいましたよ。
いっぱいあるし、サイズも大きい物から小さい物まで色々あるので、12インチだけでなくカード作りでも大活躍の予感!
特にバースデーはカード作りも楽しいですよね♪
ちなみに一番下の「WISH」を作っている時、作業をしながら「ウィッシュ!ウィッシュ!」とひたすらDAIGOの真似をしながら作っていたら、旦那さんにうるさい!って怒られました…
その1でもお話ししたDOTS&STRIPESの使いどころですが、エコパのパターンペーパーは色使いが強めだったりアピール力のある柄が多いので、淡い色合いのDOTS&STRIPESを台紙で使うと良く合うと思います。
今回使った黄色のドットも、同じエコパの「I love sunshine」にある黄色のドットとは違い、もう少しクリーム色に近い、薄い山吹色のような絶妙な色合いです。
もしかするとこういう色合いが「使いづらい」と言われてしまうのかもしれませんが、こういう色はむしろ逆に、黄色でもオレンジでも使える便利な子なのです!
今回のコレクションの中には黄色が存在しません。
そこに他からまっ黄色なペーパーを持ってきたら、もはや大惨事…!(((( ;°Д°))))
でもこの薄い山吹色のような色のペーパーだったら、コレクションの中にある薄いオレンジ色とつながりを持ってくれるので、きちんと溶け込んでくれます。
微妙な中間色は色のバリエーションを増やしてくれる、バイタリティ溢れる子なのです!
そしてこの作品。
三段ある四角のうち、真ん中の四角はミニブックになっています。
一段階開くと、写真とメッセージに。。。

もう一段開くと、可愛い絵柄がいっぱい出てきます♪

ページは上下にあるアスタリスクのステッカーをポップアップさせて、そこに引っ掛けて止めています。
以前作った誕生日LO(ひどいスナップ写真を使ったやつ(笑))でもそうだったんですが、誕生日のLOには何かしらアルバム的な物をつけてしまうんですよね(*^.^*)
今回はメッセージでしたが、以前は1年間ずっと息子の謎発言を記録し続けて、LOの中に3歳児語録としてアルバムを組み込みました。
それ以外にも1年間の成長を追った写真を並べるアルバムも素敵ですし、誕生日のLOは是非、たくさん写真やメッセージを組み込める作品を作ってみてくださいね☆
作りながら1年間を思い出して、色々くすっと笑うことが多いと思います♪

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
早速2つ目のDTワークです~(*^▽^*)
スポンサーはメモリーパレットカンパニー
ペーパーは、echo parkのBIRTHDAY WISHESです。
1作目は丸だったので、2作目は四角にしました(笑)
今回も写真はブラウニースタジオさんで撮っていただいたものです☆

エコパはステッカーが可愛いですよね~o(^-^)o
1作目もそうですが、もりもりステッカーを使っちゃいましたよ。
いっぱいあるし、サイズも大きい物から小さい物まで色々あるので、12インチだけでなくカード作りでも大活躍の予感!
特にバースデーはカード作りも楽しいですよね♪
ちなみに一番下の「WISH」を作っている時、作業をしながら「ウィッシュ!ウィッシュ!」とひたすらDAIGOの真似をしながら作っていたら、旦那さんにうるさい!って怒られました…
その1でもお話ししたDOTS&STRIPESの使いどころですが、エコパのパターンペーパーは色使いが強めだったりアピール力のある柄が多いので、淡い色合いのDOTS&STRIPESを台紙で使うと良く合うと思います。
今回使った黄色のドットも、同じエコパの「I love sunshine」にある黄色のドットとは違い、もう少しクリーム色に近い、薄い山吹色のような絶妙な色合いです。
もしかするとこういう色合いが「使いづらい」と言われてしまうのかもしれませんが、こういう色はむしろ逆に、黄色でもオレンジでも使える便利な子なのです!
今回のコレクションの中には黄色が存在しません。
そこに他からまっ黄色なペーパーを持ってきたら、もはや大惨事…!(((( ;°Д°))))
でもこの薄い山吹色のような色のペーパーだったら、コレクションの中にある薄いオレンジ色とつながりを持ってくれるので、きちんと溶け込んでくれます。
微妙な中間色は色のバリエーションを増やしてくれる、バイタリティ溢れる子なのです!
そしてこの作品。
三段ある四角のうち、真ん中の四角はミニブックになっています。
一段階開くと、写真とメッセージに。。。

もう一段開くと、可愛い絵柄がいっぱい出てきます♪

ページは上下にあるアスタリスクのステッカーをポップアップさせて、そこに引っ掛けて止めています。
以前作った誕生日LO(ひどいスナップ写真を使ったやつ(笑))でもそうだったんですが、誕生日のLOには何かしらアルバム的な物をつけてしまうんですよね(*^.^*)
今回はメッセージでしたが、以前は1年間ずっと息子の謎発言を記録し続けて、LOの中に3歳児語録としてアルバムを組み込みました。
それ以外にも1年間の成長を追った写真を並べるアルバムも素敵ですし、誕生日のLOは是非、たくさん写真やメッセージを組み込める作品を作ってみてくださいね☆
作りながら1年間を思い出して、色々くすっと笑うことが多いと思います♪

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村