もう何年も前から、MMEより「Lost & Found」というコレクションのシリーズが何度か出ています。
最初のコレクションが出たのって5年以上前なんじゃないでしょうか?
グリッターがわんさか付いていて、しかもちゃんとペーパーに接着されていなくて、家中がグリッターに侵される恐ろしいペーパーです。
たしか当時、ツイッターでその恐ろしさを叫んだ記憶があります。
続編のコレクションもかなりの回数出ているのんですが、いっこうにグリッターの破壊力が衰えないのも凄いところです。
もはやそれが「Lost & Found」の醍醐味になっているというか…。(´д`lll)
しかーし!とうとうこのグリッターの攻略法を見いだしたのであります!

2月に次男のお食い初めがあったのです~o(^-^)o
買ったまましまい込んであった最新の「Lost & Found」(といっても発売されたのはかなり昔)を引っ張り出して、義理の両親への贈呈用にお食い初めのLOを作成♪
しかしこの作品を贈るにあたって、こんなハタ迷惑なギラギラペーパーをそのまま渡すわけにもいきません。
なにより作ってる間に、赤ちゃんの顔にやたらグリッターが付きまくってる!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
私の可愛い赤ちゃんに何をするの~?!\(*`∧´)/
というわけで、グリッター固定大作戦を繰り広げた結果、見事グリッターに打ち勝ったのであります!
母は強し!(笑)

見て!グリッターのキラキラ感を失わずに、グリッターが飛び散っていない様を!!(笑)
方法はめっちゃ簡単で、ペーパーの上からコラージュポージュ(マット)を塗るだけ☆
最初はギラギラ感が無くなっちゃうかも…とビクビクしながら、ペーパーの端の方で試したんですが、全然平気でした。
マットのコラージュポージュならはみ出しとかも気にせず、フォームブラシで全体にばーっと塗って乾かせばOKなんで超お手軽です。
なんでもっと早くこの方法を試さなかったんだろう…(x_x;)
これでようやくこのLOもお嫁にいけます(o^-')b
明日は引っ越ししたメモリープレイスへ初めて行ってきます♪
ISA1級向けのブックバインディング上級の講習です~p(^-^)q
池袋の方が行きやすかった!と思っていたんですが、検索してみたら我が家から雑司ヶ谷への素直な経路が存在していてビックリです。
頑張って行ってきますー!

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
最初のコレクションが出たのって5年以上前なんじゃないでしょうか?
グリッターがわんさか付いていて、しかもちゃんとペーパーに接着されていなくて、家中がグリッターに侵される恐ろしいペーパーです。
たしか当時、ツイッターでその恐ろしさを叫んだ記憶があります。
続編のコレクションもかなりの回数出ているのんですが、いっこうにグリッターの破壊力が衰えないのも凄いところです。
もはやそれが「Lost & Found」の醍醐味になっているというか…。(´д`lll)
しかーし!とうとうこのグリッターの攻略法を見いだしたのであります!

2月に次男のお食い初めがあったのです~o(^-^)o
買ったまましまい込んであった最新の「Lost & Found」(といっても発売されたのはかなり昔)を引っ張り出して、義理の両親への贈呈用にお食い初めのLOを作成♪
しかしこの作品を贈るにあたって、こんなハタ迷惑なギラギラペーパーをそのまま渡すわけにもいきません。
なにより作ってる間に、赤ちゃんの顔にやたらグリッターが付きまくってる!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
私の可愛い赤ちゃんに何をするの~?!\(*`∧´)/
というわけで、グリッター固定大作戦を繰り広げた結果、見事グリッターに打ち勝ったのであります!
母は強し!(笑)

見て!グリッターのキラキラ感を失わずに、グリッターが飛び散っていない様を!!(笑)
方法はめっちゃ簡単で、ペーパーの上からコラージュポージュ(マット)を塗るだけ☆
最初はギラギラ感が無くなっちゃうかも…とビクビクしながら、ペーパーの端の方で試したんですが、全然平気でした。
マットのコラージュポージュならはみ出しとかも気にせず、フォームブラシで全体にばーっと塗って乾かせばOKなんで超お手軽です。
なんでもっと早くこの方法を試さなかったんだろう…(x_x;)
これでようやくこのLOもお嫁にいけます(o^-')b
明日は引っ越ししたメモリープレイスへ初めて行ってきます♪
ISA1級向けのブックバインディング上級の講習です~p(^-^)q
池袋の方が行きやすかった!と思っていたんですが、検索してみたら我が家から雑司ヶ谷への素直な経路が存在していてビックリです。
頑張って行ってきますー!

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村