6月2日です。ラブメモプラス発売日です!
とはいえまだ私も手元に本が無いワケですが…(;´▽`A``
週末の土曜日に運動会があり、今日は子どもが振り替え休日なので1日おうちの予定。
土曜日は本当に暑くて、よく誰も救急車で運ばれたりしなかったな~と思います。
熱中症対策と警備で、市役所の人とか警察とか警察OBの警備員とかいっぱいいるんですよ。
今どきの運動会ってこんなに厳重な体制なんだなぁ、とビックリ。
家と学校が近いので、自分の子どもの演目以外は家に戻るか日陰にいるかしていたんですが、それでもグッタリでした…(´・ω・`)
家帰ってから翌日の昼ぐらいまで頭痛くて大変でしたよ。。。
小さい赤ちゃんを連れてきているお母さんもたくさんいたけど、赤ちゃんもみんなグッタリな感じで大丈夫だったのかな?
きっと来年の私は自分も赤ちゃんも大変だから、運動会はご主人様に任せて、私は下の子と家の涼しい場所でイチャイチャしてると思います。
抱っこしてるとお互い暑いし(笑)
今年も息子には
「保育園まではママたちに見てもらおう!って気持ちだったろうけど、小学校からは親に見せるとかじゃなくて、お友達みんなと一緒に楽しむ気持ちでやりなさい」
と言い聞かせたので、布石もバッチリです(o^-')b
そんな暑~いラブメモプラス発売日。
今回も1作ですが私の作品も載せていただけました。

ミクストメディア系のマリンな作品です。
こちらは昨日返却されてきたので、玄関に飾っておきました。
ホームクラスにいらした際には是非ご覧下さいね♪
実際に拾ってきた貝を貼り付けています~v(^-^)v
ただ、ホームクラスでこれと同じ作品を作っていただくには材料が揃わないので、来月、夏の特別講習として(きっとまだ梅雨も明けてなさそうだけど)「夏色マリンコラージュ」講習を開催することにしました!!
今後もクリスマス前とかに、同じようなコラージュ講習ができたら良いな~。
ちょっとお値段もかかるので、限定3キットのみご用意しています。

こんな感じ!
ウッドトレイもシャビーに着色しています。
乾かす時間の関係上、ウッドトレイは着色した状態でお渡しすることになる予定ですが、トレイの着色もしてみたい!という方は、講習とは別日に1時間程度着色しに来ていただくか、講習開始より1時間程度早く来ていただいて着色していただくことも可能です。
なにせこのウッドトレイは元が黒なんです!
これを地道に古くてちょっと黄ばんですり切れた感じの白に変えていくので、コツを掴むとガーデン用品やインテリア」などのリメイクにも技が活かせそうですね(笑)

子どもの夏休みが始まる前に開催できたらと思うので、7月の上旬になる予定です。
(いちおう、7月3日頃とかそのぐらいの時期を予定中)
講習費の算出をしたら教室サイトで募集を開始しますが、今のうちから予約をしておきたい人はご連絡いただければキット確保いたします。
また大きいコラージュを作るのはちょっと自信がない…コラージュって初めて…なんて方は、今月の体験会がハガキサイズのコラージュですので、是非お試ししてみてくださいね☆
体験会のコラージュは格安の1000円で製作いただけます♪

ちょうどこの体験会の作品に使うボール台紙が、ラブメモプラスの掲載作品で使っているボール紙と同じ物です。
普通の段ボール剥いだ物とはちょっと違いますよ(笑)
体験会もまだお席・キット数ともに残数ありますので、ご興味のある方はご連絡下さい☆

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
とはいえまだ私も手元に本が無いワケですが…(;´▽`A``
週末の土曜日に運動会があり、今日は子どもが振り替え休日なので1日おうちの予定。
土曜日は本当に暑くて、よく誰も救急車で運ばれたりしなかったな~と思います。
熱中症対策と警備で、市役所の人とか警察とか警察OBの警備員とかいっぱいいるんですよ。
今どきの運動会ってこんなに厳重な体制なんだなぁ、とビックリ。
家と学校が近いので、自分の子どもの演目以外は家に戻るか日陰にいるかしていたんですが、それでもグッタリでした…(´・ω・`)
家帰ってから翌日の昼ぐらいまで頭痛くて大変でしたよ。。。
小さい赤ちゃんを連れてきているお母さんもたくさんいたけど、赤ちゃんもみんなグッタリな感じで大丈夫だったのかな?
きっと来年の私は自分も赤ちゃんも大変だから、運動会はご主人様に任せて、私は下の子と家の涼しい場所でイチャイチャしてると思います。
抱っこしてるとお互い暑いし(笑)
今年も息子には
「保育園まではママたちに見てもらおう!って気持ちだったろうけど、小学校からは親に見せるとかじゃなくて、お友達みんなと一緒に楽しむ気持ちでやりなさい」
と言い聞かせたので、布石もバッチリです(o^-')b
そんな暑~いラブメモプラス発売日。
今回も1作ですが私の作品も載せていただけました。

ミクストメディア系のマリンな作品です。
こちらは昨日返却されてきたので、玄関に飾っておきました。
ホームクラスにいらした際には是非ご覧下さいね♪
実際に拾ってきた貝を貼り付けています~v(^-^)v
ただ、ホームクラスでこれと同じ作品を作っていただくには材料が揃わないので、来月、夏の特別講習として(きっとまだ梅雨も明けてなさそうだけど)「夏色マリンコラージュ」講習を開催することにしました!!
今後もクリスマス前とかに、同じようなコラージュ講習ができたら良いな~。
ちょっとお値段もかかるので、限定3キットのみご用意しています。

こんな感じ!
ウッドトレイもシャビーに着色しています。
乾かす時間の関係上、ウッドトレイは着色した状態でお渡しすることになる予定ですが、トレイの着色もしてみたい!という方は、講習とは別日に1時間程度着色しに来ていただくか、講習開始より1時間程度早く来ていただいて着色していただくことも可能です。
なにせこのウッドトレイは元が黒なんです!
これを地道に古くてちょっと黄ばんですり切れた感じの白に変えていくので、コツを掴むとガーデン用品やインテリア」などのリメイクにも技が活かせそうですね(笑)

子どもの夏休みが始まる前に開催できたらと思うので、7月の上旬になる予定です。
(いちおう、7月3日頃とかそのぐらいの時期を予定中)
講習費の算出をしたら教室サイトで募集を開始しますが、今のうちから予約をしておきたい人はご連絡いただければキット確保いたします。
また大きいコラージュを作るのはちょっと自信がない…コラージュって初めて…なんて方は、今月の体験会がハガキサイズのコラージュですので、是非お試ししてみてくださいね☆
体験会のコラージュは格安の1000円で製作いただけます♪

ちょうどこの体験会の作品に使うボール台紙が、ラブメモプラスの掲載作品で使っているボール紙と同じ物です。
普通の段ボール剥いだ物とはちょっと違いますよ(笑)
体験会もまだお席・キット数ともに残数ありますので、ご興味のある方はご連絡下さい☆

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村