我が家は息子の誕生日が11月末なのもあり、クリスマスの準備はたいがいThanksgiving Dayが過ぎてからになります。
来年こそは感謝祭にクランベリージャムを作りたい!!
子どもの頃、地域柄周りをアメリカ人に囲まれて育ったので独立記念日とか感謝祭とか、そういう日本に馴染みの無い日もお祝い気分になります。
ほんとに彼らは良くホームパーティするんですよ。
良く呼んでくれますし、お菓子もたくさんくれるし(笑)
クリスマスは飾り付けよりも雰囲気が隙で、「もうすぐクリスマス!」というのだけで凄くワクワクします。
だからそんなにイルミネーションを頑張ったりをするワケではないんですが…、家の中にずっとクリスマスの音楽が流れていたり、私がずっとクリスマスの讃美歌を歌っていたりします(*^ー^)ノ
ツリーの飾り付けは、毎年息子のワガママに答えて色々オーナメントを買っていたら、変に発散してしまってピンクとかブルーとか一緒に飾れない状態に(;´▽`A``
なので今年はツリーにトップスターを付けただけで、あとは飾り付けをしないまま放っておいたら、息子が勝手にLaQ(レゴみたいなブロック玩具)で飾り付けをしていました。

まさかのヘビまみれ!!(((( ;°Д°))))
さすがにこれじゃあ、サンタさんがビビって来れないんじゃないかと最近我が家で問題になってます(笑)
特にサンタさんのプレゼントは、枕元ではなくてツリーの根元に届くことになっているので、よけいに怖そうと話題に。
ちなみに煙突の無い我が家でサンタさんは、毎晩換気のために開けてあるお風呂の窓から入ってきます。
すでに息子から「泥棒じゃん!」と一蹴されつつも、以前ツリーの下に置いたサンタさん用のビスケットが一部かじられていたこと(たぶん猫)と、NHKのサンタさん出発のニュースを見たことと、パパのお友達が本気で本物のサンタさん?北欧圏の公認サンタさん?とお友達なのが功を奏して、まだサンタクローズを信じています(o^-')b
そして私はというと、時間を見つけてはコソコソとクリスマス飾りを作っています。
ツリーやリースだけでなくて、大量にもらった松ぼっくりもキラキラにしようと実験中。
最初スティックルズでキラキラ感を出そうとしたんですが、微妙にトーンが低いので、一か八かでエンボスパウダーでラメってみました。

上がエンボスパウダーで、下がスティックルズ。
さらに下の松ぼっくり部分が黒いのは…エンボスヒーターで松ぼっくりが焦げました( ̄□ ̄;)
いやぁ、ビックリです。
あと少して松ぼっくりが爆ぜるところでしたヨ。。。
しかもここまで苦労したのに、ご主人様も息子さまもスティックルズの方が良いと言い出す始末(ノω・、)
このあと、意外とブリリアンスのギャラクシーゴールドも松ぼっくり上で良い仕事をすると判ったので、スティックルズと合わせ技で塗り塗りしてみたいと思います。
ほんとクリスマスって、それだけでワクワクします~o(^-^)o

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
来年こそは感謝祭にクランベリージャムを作りたい!!
子どもの頃、地域柄周りをアメリカ人に囲まれて育ったので独立記念日とか感謝祭とか、そういう日本に馴染みの無い日もお祝い気分になります。
ほんとに彼らは良くホームパーティするんですよ。
良く呼んでくれますし、お菓子もたくさんくれるし(笑)
クリスマスは飾り付けよりも雰囲気が隙で、「もうすぐクリスマス!」というのだけで凄くワクワクします。
だからそんなにイルミネーションを頑張ったりをするワケではないんですが…、家の中にずっとクリスマスの音楽が流れていたり、私がずっとクリスマスの讃美歌を歌っていたりします(*^ー^)ノ
ツリーの飾り付けは、毎年息子のワガママに答えて色々オーナメントを買っていたら、変に発散してしまってピンクとかブルーとか一緒に飾れない状態に(;´▽`A``
なので今年はツリーにトップスターを付けただけで、あとは飾り付けをしないまま放っておいたら、息子が勝手にLaQ(レゴみたいなブロック玩具)で飾り付けをしていました。

まさかのヘビまみれ!!(((( ;°Д°))))
さすがにこれじゃあ、サンタさんがビビって来れないんじゃないかと最近我が家で問題になってます(笑)
特にサンタさんのプレゼントは、枕元ではなくてツリーの根元に届くことになっているので、よけいに怖そうと話題に。
ちなみに煙突の無い我が家でサンタさんは、毎晩換気のために開けてあるお風呂の窓から入ってきます。
すでに息子から「泥棒じゃん!」と一蹴されつつも、以前ツリーの下に置いたサンタさん用のビスケットが一部かじられていたこと(たぶん猫)と、NHKのサンタさん出発のニュースを見たことと、パパのお友達が本気で本物のサンタさん?北欧圏の公認サンタさん?とお友達なのが功を奏して、まだサンタクローズを信じています(o^-')b
そして私はというと、時間を見つけてはコソコソとクリスマス飾りを作っています。
ツリーやリースだけでなくて、大量にもらった松ぼっくりもキラキラにしようと実験中。
最初スティックルズでキラキラ感を出そうとしたんですが、微妙にトーンが低いので、一か八かでエンボスパウダーでラメってみました。

上がエンボスパウダーで、下がスティックルズ。
さらに下の松ぼっくり部分が黒いのは…エンボスヒーターで松ぼっくりが焦げました( ̄□ ̄;)
いやぁ、ビックリです。
あと少して松ぼっくりが爆ぜるところでしたヨ。。。
しかもここまで苦労したのに、ご主人様も息子さまもスティックルズの方が良いと言い出す始末(ノω・、)
このあと、意外とブリリアンスのギャラクシーゴールドも松ぼっくり上で良い仕事をすると判ったので、スティックルズと合わせ技で塗り塗りしてみたいと思います。
ほんとクリスマスって、それだけでワクワクします~o(^-^)o

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村