いやあ、時代は変わりましたね。
昔は全部自分でタグ打ちとかして、サイトアカウントを取ってサイト公開していたのに、最近はそんなの必要ないみたいです。
今回も最初はポチポチと作業を進めていて、アカウントも昔の屋号のアカウントが宙に浮いて残っていたので、教室の屋号も昔の埃を払って継承しようとサイト作りをしていました。
Asterisk Flowerでサイトのアカウントもメールアドレスも、昔から持っているからという事情で、長ったらしい教室名に落ち着いたんです、が!
調べると、ネット上で簡単にサイト作りが出来るサイトってたくさんあるんですね(ノ゚ο゚)ノ
めっちゃ簡単。
そして無料。
かといって、でっかい広告も入らない。
情報搾取されてんじゃないの?!と疑わなくもないですが(笑)、とても便利なので今回はそちらを利用しました。
メールもGmailを登録。
最後に気付いたことは、だったらもっと判りやすい教室名にすれば良かった…、ってことですね。(´д`lll)
いいんです。教室を呼ぶ時は「ゆなちさんトコ」っていう呼び方でOK!(笑)
そんな諸事情を抱えながら、教室サイトをオープンさせました☆
神奈川県海老名市のスクラップブッキング教室「studio Asterisk Flower」
懐かしい屋号です。
昔からの友人以外に、アスタリスク*フラワーという言葉に聞き覚えがあったらどうしよう?!
そしてアトリエじゃなくて、スタジオです。
ミクストメディアとか、芸術性がより前面に出てきたスクラップブッキング界だけれど、やっぱり「写真がメイン」という立ち位置は変えたくないので、スタジオ。
思いのほか色んな気持ちを込めて、教室を開設しました。
後はISAの認定証が届くだけ!(;´Д`)ノ
自宅での教室開設は来年1月以降にずれ込みましたが、サイトにもあるように、1名様より出張講習を承っております。
気軽にお問い合わせくださいね♪

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
昔は全部自分でタグ打ちとかして、サイトアカウントを取ってサイト公開していたのに、最近はそんなの必要ないみたいです。
今回も最初はポチポチと作業を進めていて、アカウントも昔の屋号のアカウントが宙に浮いて残っていたので、教室の屋号も昔の埃を払って継承しようとサイト作りをしていました。
Asterisk Flowerでサイトのアカウントもメールアドレスも、昔から持っているからという事情で、長ったらしい教室名に落ち着いたんです、が!
調べると、ネット上で簡単にサイト作りが出来るサイトってたくさんあるんですね(ノ゚ο゚)ノ
めっちゃ簡単。
そして無料。
かといって、でっかい広告も入らない。
情報搾取されてんじゃないの?!と疑わなくもないですが(笑)、とても便利なので今回はそちらを利用しました。
メールもGmailを登録。
最後に気付いたことは、だったらもっと判りやすい教室名にすれば良かった…、ってことですね。(´д`lll)
いいんです。教室を呼ぶ時は「ゆなちさんトコ」っていう呼び方でOK!(笑)
そんな諸事情を抱えながら、教室サイトをオープンさせました☆
神奈川県海老名市のスクラップブッキング教室「studio Asterisk Flower」
懐かしい屋号です。
昔からの友人以外に、アスタリスク*フラワーという言葉に聞き覚えがあったらどうしよう?!
そしてアトリエじゃなくて、スタジオです。
ミクストメディアとか、芸術性がより前面に出てきたスクラップブッキング界だけれど、やっぱり「写真がメイン」という立ち位置は変えたくないので、スタジオ。
思いのほか色んな気持ちを込めて、教室を開設しました。
後はISAの認定証が届くだけ!(;´Д`)ノ
自宅での教室開設は来年1月以降にずれ込みましたが、サイトにもあるように、1名様より出張講習を承っております。
気軽にお問い合わせくださいね♪

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村