今年の運動会は、デジタル一眼で挑みました。
でもやっぱり薄暗くて狭い小学校の体育館で、目の前を走り抜けていく姿を撮るのは一苦労でした…
結局運動会だけで写真500枚以上撮ってましたよ(;´▽`A``
連写恐るべし!
望遠レンズを持っていないので、どうしても被写体小さめ…ということで、写真をたくさん使ったレイアウトにまとめてみました。
プリントした写真をさらにトリミングして使えば、被写体の小ささも気になりません。
久しぶりに実用的なレイアウトを作った気がします((((((ノ゚⊿゚)ノ

BOBUNNYのSurprise!!を使って、誕生日色を出さないように頑張りました(笑)
最初、きまくろさん用にカラーブロッキングのつもりで用意してたんですが。。。
あまりにもスケッチとかけ離れてきて、挫折(´□`。)
もうちょっと中心にギュッと寄っていた方が、バランス的に良かったかなぁ…と完成してから少し思いました。
なんにせよ、一つのレイアウトにこんなにたくさんの写真を使ったのは初めてです(o^-')b
写真いっぱいだと見た目がすでに賑やかで楽しくて良いですね~♪
いつもは作り終わるとすぐにしまっちゃうことが多いんですが(猫に弄られるし…)、これはしばらく子供部屋に飾っておきたいと思いますo(^-^)o

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
でもやっぱり薄暗くて狭い小学校の体育館で、目の前を走り抜けていく姿を撮るのは一苦労でした…
結局運動会だけで写真500枚以上撮ってましたよ(;´▽`A``
連写恐るべし!
望遠レンズを持っていないので、どうしても被写体小さめ…ということで、写真をたくさん使ったレイアウトにまとめてみました。
プリントした写真をさらにトリミングして使えば、被写体の小ささも気になりません。
久しぶりに実用的なレイアウトを作った気がします((((((ノ゚⊿゚)ノ

BOBUNNYのSurprise!!を使って、誕生日色を出さないように頑張りました(笑)
最初、きまくろさん用にカラーブロッキングのつもりで用意してたんですが。。。
あまりにもスケッチとかけ離れてきて、挫折(´□`。)
もうちょっと中心にギュッと寄っていた方が、バランス的に良かったかなぁ…と完成してから少し思いました。
なんにせよ、一つのレイアウトにこんなにたくさんの写真を使ったのは初めてです(o^-')b
写真いっぱいだと見た目がすでに賑やかで楽しくて良いですね~♪
いつもは作り終わるとすぐにしまっちゃうことが多いんですが(猫に弄られるし…)、これはしばらく子供部屋に飾っておきたいと思いますo(^-^)o

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村