$スクラップブッキングと製本とわたし-13072301
邪魔だよーー!!!

新しいテフロンフォルダーが届いたので(猫の枕にされてる白いヤツ)、結婚式に参加してくれた方へ写真をお送りするお礼状を作り始めようと思った矢先、コレですよ…(`Δ´)
カメラマンさんが頑張ってくれたはずなので、写真はL版が数枚になる予定。
なので簡単に、アコーディオンアルバムでお渡しする計画です。
そして計画の一歩目で頓挫してます。。。

ここ最近は私が作業していても見向きもしなかったのに、突然かまってちゃんになっちゃいました(´・ω・`)
寝ないでよ~
どいとくれ~


ちなみにテフロンフォルダーとは、ボーンフォルダーがテフロン製になっただけのものです。
紙用のヘラで、熱伝導率が良くボーンフォルダーより柔らかいので紙を痛めません。
紙を折るだけの作業ならこのテフロンフォルダーの方が良いそうで、紙を細かく折ったり尖らせたり、カルトナージュ等で箱の隅までしっかり布や紙を貼り付けたい場合はボーンフォルダーを使うそう。
ボーンフォルダーって固いですし、しかもさらにリンシードオイルで硬化させますからね…
特にSB用の紙だとメーカーや紙の目によってはバキッと折れてしまい、ボーンフォルダーで折れ線を入れているとそこから切れちゃったりしたので、そういう悲しい出来事が減ると良いな~と購入しました。
ボーンフォルダーよりちょっとだけお高いですが、長く使うものですしね(*^o^*)
柔らかいので傷も入りやすいんですが、紙ヤスリで成形可能だそうです。
私としてはちょっと先端が厚めに感じたので、もう少し削ろうと思います。


そしてそして。
初めて、カータベラのペーパーを数種類買ってみました。
紙質がワトソン紙みたいな感じで、程度に厚みもあり非常に良かったです。
中目の紙ってフィルム写真に合いますよね。
ちょっと柄が大振りすぎるかな?と思う部分もありますが、特に夏柄のペーパーはかなりGOODなので、積極的に使ってあげたいと思います。


さて、この四足歩行哺乳類をどうするかな…








スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村