行ってきました、東北!

$スクラップブッキングと製本とわたし-13072204
THE DATE☆


仙台が、凄い都会でビックリしました((((((ノ゚⊿゚)ノ
そして何よりビックリしたのが、はやぶさ(E5系)ってはやぶさじゃなくても走ってたんですね!!(((( ;°Д°))))

$スクラップブッキングと製本とわたし-13072201
E5系、超カッコいいです~(*^.^*)

やまびこでも、なすのでも、E5系が使われていて、なーんだ普通に福島行っても乗れたんじゃん!、と東京駅に着いて知った次第です(;´▽`A``
でも、ちょうど乗ったはやぶさは、はやぶさとスーパーこまちを連結させた便だったので、写真担当のご主人様と息子は、東京駅のホームを端から端まで行ったり来たりしてました。


$スクラップブッキングと製本とわたし-13072202
スーパーこまち!


$スクラップブッキングと製本とわたし-13072203
連結部!


やたらと緊張しまくって、表情とポーズの固まってる息子と、息子しか撮らないご主人様のおかげで、新幹線だけの写真が無いという残念な結果です。
新幹線だけの写真が欲しいよ!!
スーパーこまちもカッコいいですね~♪
実際に見ると、よりウルトラマンっぽいカラーリングです。

若かりし頃は、新幹線の車両整備の仕事にも憧れていた私です。
車輪の研磨がしたかったんですよーo(^-^)o


仙台でも福島でも、どこに行っても満足な旅行ができました。
息子もとっても楽しそうで良かったです。
テーマパーク的なものに一切興味の無い息子なので、仙台では万華鏡美術館と秋保大滝、青葉城趾に行き、福島では母親の実家から湖と釣り堀に連れて行ってもらって、良い経験になったようです。

秋保大滝は滝壺近くまで行けるので、もっと暑かったら気持ち良かっただろうなぁ、と思いました。
マイナスイオンどころか、水しぶきがミストサウナを通し越して雨みたい!(ノ´▽`)ノ
万華鏡美術館も色んな万華鏡が実際に見れて、大人が夢中になっちゃいました。

もちろんおやつがずんだで、夕飯が牛タン!
仙台めっちゃ面白いです!
また行きたい~☆










スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村