ようやくレジュメが作り終わりました!
やったー☆
明日改めて見直し確認をして、送りたいと思います。

そうしたら次は、講習会の宿題をしなければです(;´▽`A``

何だか今月・来月は大忙しです。
7月だけでも、今週金曜日は息子がお泊まり保育で不在なので、ご主人様が会社を1日お休みを取ってくれてo(^-^)o、2人で結婚祝いのお礼とお中元を買いに奔走しひたすらタカシマヤポイントを貯め(笑)、翌日はみちくさアートラボさんで製本の講習会、15日はwalking with dinosaurs!!!!

さらにその次の週末には課題の〆切があるのに、突発で金曜日から日曜日まで結婚式に来れなかった福島のおじいちゃんにお礼をしに行きがてら、仙台旅行をしてくる予定~(ノ´▽`)ノ
なぜ仙台かは、ただ息子がはやぶさに乗りたいだけという…σ(^_^;)
まあそんなものですよね。

さらに翌週はインクアカデミー!

平日もちょいちょい予定が入っているので、何だかんだで会社で仕事している時よりアクティブな忙しさです。
最近ちょっと旦那様に、「貴女、ほんとに忙しそうね」とあきれられ気味!(´Д`;)


それでもやっぱり作りたいアルバムはあるんですよねo(^▽^)o
外側が作りたくて、中味は全然考えてないんですが…( ̄▽+ ̄*)

少なくとも麻の葉綴じのアルバムは女の子セットと男の子セットで、複数キット分材料を揃えてあるので、作らないといけません。
可及的速やかにやらせていただきます。
あと、ずーっと作りたかったのが、「ヤコブの梯子」と製本の本には書いてある、帯を使った製本法のアルバム。
これはタグアルバムに良いかな?と最初思ったんですが、サイズや製本法的に、ATCアルバムに最適かも!と思ったので、早くチャレンジしたくてウズウズしてます(*^o^*)

この製本法も含めて、少しずつホームクラスのワークも考えていこうと思っています。
ホームクラス、一応今のところ転居後に開設の予定ですが、通常のLOだけでなくアルバムクラスをガッツリやりたいと考えています(o^-')b
完全に個人的な趣味なんですけどね…
あとコピック塗り絵のクラスとか(笑)

8月も色々ありますし、これからに向けての準備の夏になりそうです。









スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村