キット作製の最後の仕上げ、6インチキット4種が完成しました~☆
予算が限られているので、ほとんどがペーパーの切り出しで盛っています。
慣れないと手も心も痛くなりそうなのが、唯一の心配事…
ただ最初は8インチで見積もっていたので、紙自体は贅沢に使えて良かったですo(^-^)o


$スクラップブッキングと製本とわたし-LO06-dream01
ママラッツィ2
とうとうミシンに手を出しました(;´▽`A``

実家のミシンを借りて縫っていると、母上様が何度も「何縫ってるの?」と背後から覗き込んでくるので、「紙!紙!」と言い張ったんですが最後まで理解していなかった気がします( ̄□ ̄;)


$スクラップブッキングと製本とわたし-LO06-little01
カイザークラフトのOn This Dayだったかな?
優しい色の組み合わせだったので、意外と色の使い方が難しかったです。


$スクラップブッキングと製本とわたし-LO06-joy01
BOBUNNYのSurprise!

この波波の紙、結構好きです(紙の名前忘れちゃったσ(^_^;))
紙問屋さんでももちろん扱っているんですが、明るい色はあんまり見かけないのでお菓子のパッケージに使われていたりすると、絶対に取っておきます(`・ω・´)
ちなみにこの黄色の波波は、台湾のパーナップルケーキのお店のもの(笑)
今度銀座かな?に日本初出店するらしいってご主人様が言ってました。
お店の袋もウサギさんの布袋で、凄い可愛いんですよ~o(^-^)o


$スクラップブッキングと製本とわたし-LO06-secret01
自分への修行のために、Secret Gardenも買っていました。。。

案の定、使い方が判らずに戸惑っていたんですが、なんとか形になりましたよ。
やれやれ…
ただはみ出し方が尋常じゃないので、ケースに入らない!って怒られちゃうかも?!(((( ;°Д°))))
デッシュスタンドに立てたりすると良いかな~、なんて勝手に思ってるんだけどダメかしら??(;´▽`A``



以上で、依頼されていたキット14種はすべて終了しました☆
あとはひたすらレジュメ作りです。
きっとこっちの方が過酷な作業な気が、ヒシヒシとします。(´д`lll)
あとちょっとだー!がんばろー!

14種作り終わって、少しは紙の量も減ったかな~なんて淡い期待をしたんですが、全然減っていなくて驚きました。
なんで~?(+_+)







スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村