今日はインターメディエイトの方のコピック講習会でした。
先生は全開と同じ、荻野先生☆
今日はひたすら人物を塗ってきましたよo(^▽^)o
いやはや、たくさん褒めていただき恐縮しきりです…(;^_^A
先生が仰るには、わたしの塗り方はマリアンヌさんの塗り方とは違うそうなんですが、どう違うのか塗ってる本人が判っていないという微妙に残念な感じなので(;´Д`)ノ、キット作りが終わったら色々試していきたいと思います!
色の選び方や筆運びなど、独学でやっているだけでは判らないことを色々教えていただいて、本当に勉強になりました。
講習中にE00のインクが切れるのは予想外でしたが…(((( ;°Д°))))
いつも使う肌色はE51なのでその替えは持っていたんですが、まさかこのタイミングでE00が無くなるとは(´□`。)
他にも入り用のバリオスインクをリストアップして、買い出しに行かねば~
取り寄せていたカラーレスブレンダーのボトルを土曜日に取りに行ったばっかりなのに、また紙屋さんにGOです(´・ω・`)
買い物行っても、いつも買い残しがあるんですよね。。。
ちなみに一番色の濃い女の子は、「ナディア、ナディア」と自分に言い聞かせて塗りました(笑)
頭の中に完成イメージがあると塗りやすいですね。
当たり前と言えば当たり前ですが、自分が塗るのに得意な色、苦手な色ってあります。
E02は使いづらかったです。
もう少し落ち着いた色が好きかな…要は好みの問題なのかな?
今日一番の収穫は、サンタさん!(赤の濃淡の付け方)
もう少しハイライトをつけられるようになりたいです♪
目標は、赤い薔薇を綺麗に塗れるようになること!
また補講をしてくださるようなので、楽しみに待ってま~す(*^o^*)

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村
先生は全開と同じ、荻野先生☆
今日はひたすら人物を塗ってきましたよo(^▽^)o
いやはや、たくさん褒めていただき恐縮しきりです…(;^_^A
先生が仰るには、わたしの塗り方はマリアンヌさんの塗り方とは違うそうなんですが、どう違うのか塗ってる本人が判っていないという微妙に残念な感じなので(;´Д`)ノ、キット作りが終わったら色々試していきたいと思います!
色の選び方や筆運びなど、独学でやっているだけでは判らないことを色々教えていただいて、本当に勉強になりました。
講習中にE00のインクが切れるのは予想外でしたが…(((( ;°Д°))))
いつも使う肌色はE51なのでその替えは持っていたんですが、まさかこのタイミングでE00が無くなるとは(´□`。)
他にも入り用のバリオスインクをリストアップして、買い出しに行かねば~
取り寄せていたカラーレスブレンダーのボトルを土曜日に取りに行ったばっかりなのに、また紙屋さんにGOです(´・ω・`)
買い物行っても、いつも買い残しがあるんですよね。。。
ちなみに一番色の濃い女の子は、「ナディア、ナディア」と自分に言い聞かせて塗りました(笑)
頭の中に完成イメージがあると塗りやすいですね。
当たり前と言えば当たり前ですが、自分が塗るのに得意な色、苦手な色ってあります。
E02は使いづらかったです。
もう少し落ち着いた色が好きかな…要は好みの問題なのかな?
今日一番の収穫は、サンタさん!(赤の濃淡の付け方)
もう少しハイライトをつけられるようになりたいです♪
目標は、赤い薔薇を綺麗に塗れるようになること!
また補講をしてくださるようなので、楽しみに待ってま~す(*^o^*)

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村