もはや何セット頼まれているのかも怪しくなってきました。
12インチは14セットだった気がしてます(;´▽`A``
お友達の幼稚園でやっているSBのクラブ用なので、ちょっと大変ですが全部違う紙で、レイアウトそのものも全部変える予定です。
(同じにしても、配置を回転させて使うつもり)
全部のキットの作品をいっぺんに展示するようなので、やっぱり全部バラバラの方がお母様方も特別感があって良いかな?と思って頑張ってます(*^o^*)

でも真面目に仕事をすればするほど、ブログに書くことが無いって気付いたんです。
はやくキット作り終わらせて、温めている思いつきを形にしたーい!
アルバム作りたーい!


$スクラップブッキングと製本とわたし-13062001
作りかけキットの一例。
何が大変って、レジュメ用に写真取りながらっていうのが。。。
いつも「写真、写真」と思いつつ、気がつくと作り終わっちゃてることが多いのでヽ(;´ω`)ノ

もうね、正直言って12インチのLOって苦手なんですよね…(((( ;°Д°))))
これも自分のスキルを上げるための苦行と思ってやってます(。-人-。)

自分の作品ではBOBUNNYはあまり使わないんですが、キットはBOBUNNYがたくさんです。
いつもBOBUNNYは「おぉ!」と思って大目に買っちゃうんですよ。
でも実際になるとなかなか使えなくて、結構昔のから最近のまで大量に在庫を持ってるんですよね(´・ω・`)
そんなわけで、在庫一掃セールみたいになっちゃってます。
とはいえ自分で使うつもりで買ってあるので、ステッカーとか1枚しかないと悩んじゃう(ノ_・。)
それ以上に、タイトル用のステッカーどうしよう?!
買い足しても良いんですが指定予算もあるので、スタンプをしておいて切り抜いてもらったり、色々頭を悩ませながら作っております。
1つのセットにアルファベットステッカーを丸々入れると、全部のセットに入れなくちゃいけなくなるのが、ね。難しいです(x_x;)


これが終わったら、アルバムのキットも作りたいな。
もう材料は揃えてあるんですよね。
それも全部終われば、その頃には結婚式の写真が上がってくるに違いない!
そうしたら今度はひたすらお礼状作りに移ります。
お礼状にゲストの方々の写真も同封するので、カードを立てると写真立てとして使える構造に使用と画策中(o^-')b

その合間合間に講習会に出たり、講習会の宿題をしたり、やることが多すぎて最近読書に逃げることが多くなってきましたヽ(;´Д`)ノ
完全に、試験勉強中の中学生みたいな感じですね(笑)
とりあえず、ひとつひとつ順番に終わらせていこう!










スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村