仕事で使っていた細密ピンセットが2本、SBのお道具箱に入っているんですが、なんだか最近大活躍してます。

$スクラップブッキングと製本とわたし-13060801
渾身の「&」!
だんだん「&」が見えなくなってきたので、この辺りで止めておきます(笑)

ペーパーもPrimaのWishes & Dreamsと、Webster's pagesのNEW BEGINNINGSと、Graphic 45のSecret Gardenを混ぜこぜで使ってます。
ATCサイズで何か作ろうと思うと、6インチとか8インチのペーパーパッドの方が、柄のサイズ的に良いですね。

それにしても、カットアウトが大好きです。
どんどん早くなってきます。
最近はほとんどナイフを使わずに、クラフト用のハサミで切ってます。

もうフレームの蓋が閉められないのは決定なので、花がどんどん前に出てくるんです(ノ´▽`)ノ
右側のカラーの花束は、トランスパレンシーに貼付けてから立てているので、結構安定感があるんですよ~(o^-')b
ウェルカムボードを出すのは屋内だけれど、蓋も閉めずに人通りのあるところに置かれるので、固定だけはシッカリしないと…
触られちゃったりもするかもしれないし(主に我が家の母上様とか)



$スクラップブッキングと製本とわたし-13060802
そして気がつくと、際限なくダラしなくなっていく猫…


席次表に使うマット用の紙の計算を間違えていて全然足りなかったので、今日はこれから紙屋さんです。








スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村