今回の作品は、Artist's Garden Place Challenge#34に応募させていただきました。
ワード:「With」 カラー:「Blue」
でのチャレンジですo(^▽^)o


$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-with01
テーマーとワードを見た時、「with you」というタイトルと、ペーパーと写真が全部セットで思い浮かびました。

12インチのLOをあまり作らない私としては、もの凄く珍しい瞬間インスピレーション(ノ゚ο゚)ノ
この空の絵のペーパーは、一目惚れでこれだけ単品で何も考えずに購入したものです。
ペーパーの「空」感を前面に押し出すために、お花は一切使わずシンプルにまとめました。
何かひとつテーマを決めて作品に取りかかる方が、シンプルなレイアウトは作りやすいですよね。

ちなみに油絵タッチの絵のペーパーなので、目の粗いフィルム写真を合わせても違和感は無いです。
それをよりパーパーに馴染ませるために、写真の下地部分だけにジェッソを塗りました。

$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-with02
この上からパンパステルを重ねたり、何より粗いテクスチャが欲しいので、胡粉ジェッソを使用しています。

$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-with03
フォームブラシでペーパーの雲を増やすようにジェッソを乗せて、その上からブラシをポンポンとしてジェッソのザラザラとした質感を出します。

$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-with04
さらに写真の周囲も同じようにジェッソを塗ることで、ペーパーとの一体感が出ます。

この後写真を貼付けた際に、さらにペーパーと写真の境をジェッソで埋めれば、雲の中に写真が浮かんでいる感じに(*^o^*)

この白い加工だけならアクリル絵の具を水で薄めず、チューブから直接ONすると同じような感じに彩色できると思います。
ですがアクリル絵の具は乾くと艶が出ますし、その上からパンパステルを乗せたりスタンプを乗せたりが難しいので、そういう理由もあってジェッソを使用しています。


$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-with05
次にテンプレートとパンパステルを使ってステンシル。

パンパステルでステンシルをすると、テンプレートの縁にパステルが溜まって濃くなってしまうのですが、私はその感じが大好きです。
今回の色合いだと、より水玉っぽい感じp(^-^)q

$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-with06
水色と青と白を重ねています。
点々で軽やかさUPの効果を狙っています。

ここまで出来たら写真を貼り、後はバランスを見て色々スタンプをしたりステッカーを貼ったり…

$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-wth07
実はこの段階が、一番悩むんですけどね(;´▽`A``

紙飛行機は白い紙を小さく切り出して、私が唯一知っている紙飛行機の折り方で折って貼付けました。
ちょうど息子と同い年の頃、息子の通っている保育園で教わった折り方なんですよ(*^.^*)
ちなみにその頃の担任の先生が今、園長先生をしてらっしゃいます。


$スクラップブッキングと製本とわたし-LO12-with08
最後に筆の後ろや爪楊枝の後ろなどを使って、転々とジェッソで紙飛行機のシッポをつけて出来上がり☆
ジェッソに角が生えたときは、後から爪楊枝で潰せば大丈夫です。


最近よりシンプルに、よりシンプルに、けれどバランス良く、と思いながら取り組んでいるのですが、やはりシンプルって難しいですね。
シンプルだけど華やかでインパクトのある作品作りのために、アートな技法をもっと学んで行けたら良いな~(*^-^)b











スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村