ちょっとでも良いので、少しずつ形にしてイメージを作っていかないと!ということで、ウェルカムボードをちょっとずつ作り始めました。


$スクラップブッキングと製本とわたし-13042301
12インチにしようと思っていたんですが、飾り方に悩んじゃって、結局ATCフレームにカードを並べる形にしようかな?と考え中。

とりあえずパターンペーパーを色々切り出したので、後は色々バランスを見ながら小細工をしたり、カードストックに差し替えたりしていこうと思います。


$スクラップブッキングと製本とわたし-13042302
フィルムのスタンプを押して、ペーパーをはめ込んでみたり。


$スクラップブッキングと製本とわたし-13042303
バジルの裏面にスタンプを捺して、ワッペンぽくしてみたり。

バジルやコアディネーションの裏面って、なめし革みたいな何ともいえない質感で、ヴィンテージっぽいスタンプを捺すと、印影はしっかり付くのに何となくテクスチャがあるように見えて好きです。
今回はワッペンスタンプの上から、さらに文字スタンプを捺しました。


$スクラップブッキングと製本とわたし-13042304
名前に間に使う「&」は、プリントアウトして切り抜いた紙をマスキングテープで包みました。

この「&」は下にウレタンフォームか何かを付けて、ポップアップ(というよりブロックな感じ)にします。

思っていたよりこの12分割って、バランスの取り方が難しいです…(;^_^A
素材がまだ全部揃っていないので、その点でも最終的な形が見えづらくて苦労しますね。
早くプリマからお花届かないかな(。-人-。)




$スクラップブッキングと製本とわたし-13042305
ちなみに今日、今季初の苺を収穫しましたo(^▽^)o

5年近くプランタで苺を育てているのですが、今年は稀にみる豊作でまだまだたくさん成ってます♪
今年はミツバチさんもたくさん来てくれて、形の良い苺になりました。
1つ食べましたが、ちゃんと甘くて美味しかったです~(*^o^*)
自分で作ったものを穫って食べると、お店で買ったものより美味しく感じますよね(笑)











スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村