先日完成の連絡があった婚約指輪と結婚指輪を、今日受け取りにいきます。
プローポーズから入籍まで1ヶ月程度しか期間が無かったので、全部まとめてオーダーしました。


$スクラップブッキングと製本とわたし-ring
色々お店を巡った結果、LUCIEさんでオートクチュールです。

デザイナーさんって凄いですよね。
LUCIEに限らず、デザイナーさんが常駐しててフルオーダー出来るお店だと、ちょっとお話しするだけでデザイナーさんがササーっと絵を描いてくれるんです。
わぁ凄い!巧い!、とご主人様と2人揃ってそっちに夢中になってました(^▽^;)

なんだか宣伝みたいになっちゃうんですが、自分もお店選びの時色々な方のお話を参考にしたので、私もご参考程度に所感を報告させていただきます。

我々がLUCIEさんに決めたのは、一番モノと値段の釣り合いが良くて、いつ行っても、アポ無しで行っても、一貫して接客が丁寧で親切で心地良かったからです。
それにデザイナーさんのデザインもセンスが良いですし。
デザイナーさんが接客中でない時は、飛び込みで行っても目の前でデザイン画を描いてくれたりしました。


フルオーダーできるお店として、他にケイ・ウノと木目金屋さんにも行ったんですが、木目金屋さん(金の漢字が出ない…)はリングが太くないと木目金の良さが生きなくて、私の指に太さ2mm以上の指輪は変なので無しなりました(シンプルな感じを希望される方に向いてると思います)
お店の感じとか接客は、普通な感じです。
ただ、凄い予約が混み合ってるそう。
なんだか指輪屋さんっていうより、雑貨屋さんというかハンドクラフトのお店って感じで、男の人一人でも入りやすい雰囲気でした。


そしてケイ・ウノは「値段は気にしてない」と言ったとたん、凄い金額をぼったくろうとしてきたので却下でした。
石を除いて、LUCIEさんと同じようなデザインを作ってもらうと、LUCIEさんの2倍?3倍?以上の金額を出してくるんですよね。
ご主人様の結婚指輪だけで60万超えてましたもん。
おかしいでしょ、それ…

本当にそのモノに対して、それだけの価値があると思えればいくらでも出しますけど…、それでこれはさすがに無いでしょ、って感じです。
金額を気にしないと言ったとたんに、閉店時間過ぎてるのに4時間近く拘束されましたし(`Δ´)
なので私としてはオススメしないです。



デザインとしては、婚約指輪は「ザ☆婚約指輪」みたいなモノは恥ずかしくて付けていられないので、50歳60歳になっても付けられるデザインにしました。
普段アクセサリーを買ったり付けたりしないので、結婚指輪+よそ行きな感じで付けられたら良いな~、と思いまして。

私のサイズが5.5。ご主人様が23なので、石付きの私の指輪より地金だけのご主人様の方がお高いです(ノ´▽`)ノ
23ってもはや外人サイズだよ、と言っていたら、私のサイズはピンキーリングだとお店の人に言われました。
えぇ、絶対に産後太りをしちゃイケナイと覚悟しております…(((( ;°Д°))))


1月に発注して、完成まで3ヶ月。
1月の時点では長いな~と思っていましたが、4月になってみるとあっという間でした。
もう入籍はしているんですが、結婚式までは婚約指輪だけ付けていようと思います。


1月から自宅にこもってハンドクラフトの日々なせいで確実に太ったんだけど…、今日お店に行って指輪入らなかったらどうしよう(笑)










スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村