今日は昨日作ったモックを参考に、実際にパターンペーパーでフォトスタンドを作ってみました。

この女の子っぽい感じの装飾が、完全に慣れていない感丸出しなところがある意味凄いヽ(;´Д`)ノ
でも中に写真を入れて見ると、結構可愛く見え…ませんか?

蝶々もバラも、同じ12インチのペーパーの残りから作っています。
本当は蝶々に、クリアエンボスをしてツヤツヤぷっくりな感じにしたかったんですが、クリアパウダーを持っていないので断念(ノ_・。)
手持ちのアイテムは多くないと、急に困ることがあったりするんですよね。
エンボスパウダー、ゴールドは2種類も持ってるのに…

昨日のモックを再度広げると、こんな風になってます。
12インチでL判のフレームを作ろうとすると、どうしても写真裏側のフレーム部分で紙の長さが足りなくなってしまうので、そこだけ残りの部分から紙を継ぎ足しています。
(一番上の部分)
それ以外は箱を作る要領と同じです。
下と右側の長めの部分は、たくさん折り返しがついていて

こうやってクルクルっと全部内側に折って、フレーム内部のゲタを形成しています。
このゲタのおかげで、横のスリットから写真を入れるだけで、ベストポジションに写真が収まります。

また、フレームの奥行きを1.5cmとってあるので、写真ではなくATCやボリュームのあるカード作品、ミニアルバムなども飾ることができます。
ちなみに窓じたいは中の写真より全辺5mmずつ狭くしているので、フォトスタンドが倒れても、中から写真が出てきちゃうことは無いです。

写真を挿入する部分は、横がパカッと開くようになってます。

閉じるとちゃんと箱に戻ります。
開口部も1.5mm厚なので、厚い作品も写真同様に横から入れられます。

残ったペーパーはこれだけ!
今回使ったペーパーは、角の部分に蝶々の絵柄があったので、その部分は残すような向きでペーパーを切り出しました。
切り抜いた窓の部分の紙はスタンドの足に使います。
この足の構造はもう少し改善の余地があるので、頑張ってもっと見栄えが良くて安定感のある構造を目指しますね!
残り紙は長く取れる部分もあるので、今回は巻きバラに使いましたがパンチを使ってレースペーパーにして飾るのもステキ☆
というかそっちの方が良かったですよね…。(´д`lll)
お花は円形からも作れますし。
息子から「これたくさん作って!」と言われたので、何個か作ってもっと仕上がった作品にしていきたいですo(^▽^)o

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村

この女の子っぽい感じの装飾が、完全に慣れていない感丸出しなところがある意味凄いヽ(;´Д`)ノ
でも中に写真を入れて見ると、結構可愛く見え…ませんか?

蝶々もバラも、同じ12インチのペーパーの残りから作っています。
本当は蝶々に、クリアエンボスをしてツヤツヤぷっくりな感じにしたかったんですが、クリアパウダーを持っていないので断念(ノ_・。)
手持ちのアイテムは多くないと、急に困ることがあったりするんですよね。
エンボスパウダー、ゴールドは2種類も持ってるのに…

昨日のモックを再度広げると、こんな風になってます。
12インチでL判のフレームを作ろうとすると、どうしても写真裏側のフレーム部分で紙の長さが足りなくなってしまうので、そこだけ残りの部分から紙を継ぎ足しています。
(一番上の部分)
それ以外は箱を作る要領と同じです。
下と右側の長めの部分は、たくさん折り返しがついていて

こうやってクルクルっと全部内側に折って、フレーム内部のゲタを形成しています。
このゲタのおかげで、横のスリットから写真を入れるだけで、ベストポジションに写真が収まります。

また、フレームの奥行きを1.5cmとってあるので、写真ではなくATCやボリュームのあるカード作品、ミニアルバムなども飾ることができます。
ちなみに窓じたいは中の写真より全辺5mmずつ狭くしているので、フォトスタンドが倒れても、中から写真が出てきちゃうことは無いです。

写真を挿入する部分は、横がパカッと開くようになってます。

閉じるとちゃんと箱に戻ります。
開口部も1.5mm厚なので、厚い作品も写真同様に横から入れられます。

残ったペーパーはこれだけ!
今回使ったペーパーは、角の部分に蝶々の絵柄があったので、その部分は残すような向きでペーパーを切り出しました。
切り抜いた窓の部分の紙はスタンドの足に使います。
この足の構造はもう少し改善の余地があるので、頑張ってもっと見栄えが良くて安定感のある構造を目指しますね!
残り紙は長く取れる部分もあるので、今回は巻きバラに使いましたがパンチを使ってレースペーパーにして飾るのもステキ☆
というかそっちの方が良かったですよね…。(´д`lll)
お花は円形からも作れますし。
息子から「これたくさん作って!」と言われたので、何個か作ってもっと仕上がった作品にしていきたいですo(^▽^)o

スクラップブッキング ブログランキングへ

にほんブログ村