初めての箱根登山鉄道
箱根トコトコ切符

箱根登山鉄道
と
箱根登山ケーブルカー
が
1日フリーパスで
1500円です
あじさい電車で
スイッチバックで…
ぐらいしか知識がなかったんです
車掌さんが
ガイドをしてくれました


あれだよあれ
猪が出てきたら
「あぶなーい
パーン
」
ってピストルを射ったり
「ふせろおおお

」
って乗客をいじる
アノ夢の王国の探検船みたいなかんじ
独りで乗ったけど
ものすごく楽しかったです
乗った人たちは
最初、窓を見るぐらいだったんだけど、
乗っているうちに
場馴れしたみたいで、
立ち上がって景色を見る
見る撮る
撮る
勾配がすごいから
景色に見とれて
手荷物が転がる転がる

「猪注意の看板がありまーす
見つけられましたか~
」
とか
「箱根駅伝の踏みきりデース
」
とか
無料ガイドだよ


どっかの駅で
100形が並んだので
降りて撮りに行ったら
「あら
マニアだ
」
って
オバハンらに言われたけど、俺は気にしなかったぜ
だって…たぶん…車掌さんに
『あいつ鉄子だ

』
と解らさせてみた
車掌さんが
一生懸命
「私も身に付けている
のぼりやまてつみちくんのパスケースを車内で販売していまーす
」
って
アナウンスをしていて
あわわわあわわわ
アタイの近くには
いつ来るんだよおおあわわわあわわわ
鉄道を頭に被った謎駅員のゆるきゃらを
車掌さんが身に付けていて、非売品だと思っていました
売り物なのか
それ

売ってくれ


車掌カモーンカモーンと
そわそわしていました
「今日は特別にオマケをつけまーす

」
って言ってたけど
あんまり
売れ行きがなかったのか
アタイの所にきたので
「ああああのぅくくくください」
っていうたら
ものすごい喜んでた


で
オマケが
トレカ3枚だった



登のぼり山やま
鉄てつ道みち君
パスケース500円
ウテシとか車掌さんに話しかけた子供しかもらえないトレカ



アタイ子供をダシにつかって小田急の二枚持ってるよ


検索をしたら
のぼりやまてつみち君のグッズは車内販売限定で
車外売りを初めて実施したパスケースは6月から販売しているんですな
これ知っていれば
もっとテンションあがったかも
事前調べダイジね

「17時35分のロマンスカーに乗るんですが、
100形で
これにあわせて
乗れる時刻は、ありますか
」
って聞いたら
ダイヤグラムを見してくれて
教えてくれた
ダイヤグラムハァハァ
アタイが
パスケースを買ったら
オバハンたちが
いっせいに
「すみませーん
くださーい
」
「こっちにもー

」
って
買い始めた事変
なんだ
なんなんだ


みんな
おまけは
ヲタ以外だとあんまりテンションがあがらない品だぞ
何度も書きますが
箱根登山鉄道は
すごい楽しいです
親切な車掌さん
ありがとうございました
紅葉が
ものすごいきれいでした
今度は
雪が降ったときに
行きたいなぁ~

売店で
ピンバッジを発見
仲間がいるのか



箱根登山鉄道
と
箱根登山ケーブルカー
が
1日フリーパスで
1500円です
あじさい電車で
スイッチバックで…
ぐらいしか知識がなかったんです
車掌さんが
ガイドをしてくれました



あれだよあれ
猪が出てきたら
「あぶなーい



ってピストルを射ったり
「ふせろおおお



って乗客をいじる
アノ夢の王国の探検船みたいなかんじ

独りで乗ったけど
ものすごく楽しかったです

乗った人たちは
最初、窓を見るぐらいだったんだけど、
乗っているうちに
場馴れしたみたいで、
立ち上がって景色を見る



勾配がすごいから
景色に見とれて
手荷物が転がる転がる


「猪注意の看板がありまーす


とか
「箱根駅伝の踏みきりデース

とか
無料ガイドだよ



どっかの駅で
100形が並んだので
降りて撮りに行ったら
「あら



って
オバハンらに言われたけど、俺は気にしなかったぜ

だって…たぶん…車掌さんに
『あいつ鉄子だ



と解らさせてみた

車掌さんが
一生懸命
「私も身に付けている
のぼりやまてつみちくんのパスケースを車内で販売していまーす

って
アナウンスをしていて
あわわわあわわわ
アタイの近くには
いつ来るんだよおおあわわわあわわわ
鉄道を頭に被った謎駅員のゆるきゃらを
車掌さんが身に付けていて、非売品だと思っていました
売り物なのか



売ってくれ



車掌カモーンカモーンと
そわそわしていました
「今日は特別にオマケをつけまーす



って言ってたけど
あんまり
売れ行きがなかったのか
アタイの所にきたので
「ああああのぅくくくください」
っていうたら
ものすごい喜んでた



で
オマケが
トレカ3枚だった




登のぼり山やま
鉄てつ道みち君
パスケース500円
ウテシとか車掌さんに話しかけた子供しかもらえないトレカ




アタイ子供をダシにつかって小田急の二枚持ってるよ



検索をしたら
のぼりやまてつみち君のグッズは車内販売限定で
車外売りを初めて実施したパスケースは6月から販売しているんですな
これ知っていれば
もっとテンションあがったかも

事前調べダイジね


「17時35分のロマンスカーに乗るんですが、
100形で
これにあわせて
乗れる時刻は、ありますか

って聞いたら
ダイヤグラムを見してくれて
教えてくれた

ダイヤグラムハァハァ
アタイが
パスケースを買ったら
オバハンたちが
いっせいに
「すみませーん



「こっちにもー



って
買い始めた事変
なんだ





みんな
おまけは
ヲタ以外だとあんまりテンションがあがらない品だぞ

何度も書きますが
箱根登山鉄道は
すごい楽しいです
親切な車掌さん
ありがとうございました

紅葉が
ものすごいきれいでした

今度は
雪が降ったときに
行きたいなぁ~

売店で
ピンバッジを発見

仲間がいるのか


