医者不信 | A Day in the Life

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

検査の結果は異常なしだったが、症状がぶり返して、腹痛もある、と訴えているのに、スルーされた。
痛み止めも市販薬で大丈夫と言われるし、診察もしてもらえなかった。
ホントに検査結果の説明だけ。
あ~、どうでもいい患者なんだなーって実感した。
もう、通院自体が苦痛。
治る見込みがあるとも思えない状況で、このまま通院を続けるのは、経済的にも、精神的にもしんどい。
他の病院探す気にもなれないし、正直、どうでもいいや、って思い始めてる。
病気が発覚して、日帰りで済む簡単な手術をして、それから約一年。
期待ほど症状が収まらなくて、貧血にもなって、身体のだるさ、疲れやすさも訴え続けてきたんだけど、どうにもならない。
高額な注射も費用の説明もないまま打たれ、支払い時にびっくりしたし。
このまま通院続ける意味ってあるのかなぁ?