久しぶりに定時で上がれたので、
予てから気になっていた疣の治療に
皮膚科を受診しました。
どうやら私は疣のウィルスに弱いらしく
治療しても治療してもすぐに
再発してしまうんですよね…
最初に足の裏にできてから、たぶん、
10年くらい経ってると思われ…(^-^;)
半年くらいかけて治療しても
また1年くらいすると再発ってのを
数回繰り返したので、最近はずっと
放置してたんだけどw
HPVへの感染と関係があるらしいとの
噂も耳にしたので、
体質的に仕方ないのかと思ってたけど
気づいたら頭にも出来てて
ショックだったんだけどね…
気にはなっていたものの、病院嫌いだし
なかなか病院へ行く時間もなく、
コイツも何気に放置プレイw
そんな中、ふと思い立って
職場近くによさ気な病院はないかと
検索してみたら、見つけちゃったw
そこで、やっと重い腰を上げ、
受診してきた、という訳です。
(前置き長っw)
やっぱり、出ましたよw
液体窒素w
おかげでまだ痛い…
このままカサブタになれば、ポロっと
取れるらしいんですが。
2週間経って、まだ取れてなかったら
また来てください、とのことです。
どうなるかなぁ…(´・д・`)
予てから気になっていた疣の治療に
皮膚科を受診しました。
どうやら私は疣のウィルスに弱いらしく
治療しても治療してもすぐに
再発してしまうんですよね…
最初に足の裏にできてから、たぶん、
10年くらい経ってると思われ…(^-^;)
半年くらいかけて治療しても
また1年くらいすると再発ってのを
数回繰り返したので、最近はずっと
放置してたんだけどw
HPVへの感染と関係があるらしいとの
噂も耳にしたので、
体質的に仕方ないのかと思ってたけど
気づいたら頭にも出来てて
ショックだったんだけどね…
気にはなっていたものの、病院嫌いだし
なかなか病院へ行く時間もなく、
コイツも何気に放置プレイw
そんな中、ふと思い立って
職場近くによさ気な病院はないかと
検索してみたら、見つけちゃったw
そこで、やっと重い腰を上げ、
受診してきた、という訳です。
(前置き長っw)
やっぱり、出ましたよw
液体窒素w
おかげでまだ痛い…
このままカサブタになれば、ポロっと
取れるらしいんですが。
2週間経って、まだ取れてなかったら
また来てください、とのことです。
どうなるかなぁ…(´・д・`)