とりあえず、昨日の結果はシロでした。
でも、手放しで喜ぶことは
できませんでした。
言ってみれば、
死刑宣告が先延ばしになっただけ。
だって、完治ではないから。
多分、完治は外科的処置をしなければ
望めないように思います。
ですが、現状では外科的処置をするほど
症状が出ているわけではないので、
経過観察ってことになってるわけで…
発症するリスクが高いウィルスに
感染しているのは間違いなく、
その結果、発症の兆候がみられたため、
精密検査を受けたわけで…
今回、軽くなっていた兆候も、
環境によっては、悪化する可能性があるし、
根本的な原因になっている
ウィルスの感染に対する処置に関しては
何も話がないので、方法がない、
ってことなんじゃないでしょうか。
要するに、
発症のリスクが高い状態なので、
万が一のために、すぐに対応できるよう
定期的に検査を受けているんですよね。
これって、発症すること前提じゃない?
だったら、いつ発症するか気にしながら
毎日を送るより、白黒はっきり着けて
対処した方が気持ちはラクです。
『生きる』ことが幸せなのだとすれば、
それを享受しても良い、と
言われたのでしょうが、
それを素直に喜べない私は不届き者だと
言われても仕方ないでしょう。
気持ちの整理がつかないまま、
よく眠れていないので、
何だか文章もまとまりません。
でも、手放しで喜ぶことは
できませんでした。
言ってみれば、
死刑宣告が先延ばしになっただけ。
だって、完治ではないから。
多分、完治は外科的処置をしなければ
望めないように思います。
ですが、現状では外科的処置をするほど
症状が出ているわけではないので、
経過観察ってことになってるわけで…
発症するリスクが高いウィルスに
感染しているのは間違いなく、
その結果、発症の兆候がみられたため、
精密検査を受けたわけで…
今回、軽くなっていた兆候も、
環境によっては、悪化する可能性があるし、
根本的な原因になっている
ウィルスの感染に対する処置に関しては
何も話がないので、方法がない、
ってことなんじゃないでしょうか。
要するに、
発症のリスクが高い状態なので、
万が一のために、すぐに対応できるよう
定期的に検査を受けているんですよね。
これって、発症すること前提じゃない?
だったら、いつ発症するか気にしながら
毎日を送るより、白黒はっきり着けて
対処した方が気持ちはラクです。
『生きる』ことが幸せなのだとすれば、
それを享受しても良い、と
言われたのでしょうが、
それを素直に喜べない私は不届き者だと
言われても仕方ないでしょう。
気持ちの整理がつかないまま、
よく眠れていないので、
何だか文章もまとまりません。