若い頃、マンションでの独身永年
一人暮らしに憧れて、理想の部屋に
ついて職場の人と語った事があった。
南側にベランダがあり、大きい窓は
全開放できて、床はフローリングの
仕切り無しワンフロアで角にキッチン
スペースがある…といった夢見る
お一人様にありがちな生活感のない
シンプルな部屋がいいと熱弁した。
すると職場の人が
「ワンフロアだと冷暖房大変だよ」
「南向きの大窓は夏になると室内温度
上がって死ぬよ」
「フローリングは底冷えするから
床暖房は必須だよ」
「窓を全開放なんかしたら、だいぶ
上の階じゃないと虫入るよ」
「仕切り無しの部屋で料理したら換気
ちゃんとしないと部屋中、いつまでも
匂うよ」
「フローリングに何も敷かないと音が
響くから階下の人から苦情くるよ」
…と、遠慮のない現実をぶっ込んできた。
私の理想の部屋の妄想は終了した…。