載せていなかった今月のネイル
最近は濃い色のネイルも好みで
前回のシアーブラウンに続き
真っ赤にしようかなと思いながら
サロンに行ったものの
直前でやっぱり…と
正反対の淡い
シースルーベージュに。
肌と一体化したような
ヌーディーなピンクベージュが上品です。
周りでも
「可愛い」とか「清楚」な色味より
最近はガツンと強めのカラーが
流行っていますが
家族からは上品なカラーの方が好評です。
ワンカラーだけだと
ちょっと物足りないので
「フェミニンになりすぎず
でもハードすぎない
上品さもあるアートも欲しい」
とお願いして
細いワイヤーとブリオンで
1本だけさりげないアートを
入れてもらいました。
自爪を削らなくていい
パラジェルでお願いしてます。
そして今日は
念願のアフタヌーンティー。
年末に予定していた
イベントの打ち上げが延期になって
やっと今日集まれました。
2時間制のところが多いですが
絶対に話し足りないよねとのことで
時間無制限で楽しめる
グランドプリンスホテル新高輪の
「Lounge Momiji」へ。
2.5時間お茶やコーヒー飲み放題で
滞在時間無制限というのは
平日のOZmall限定のプランのようでしたが
お迎えギリギリの時間まで
楽しみました。
現在やっているアフタヌーンティーは
いちごと和三盆、白味噌、抹茶など
和食材がコラボレーションした
アフタヌーンティー。
プティフールもセイボリーも
一つ一つ手が込んでいて
甘いものだけでは飽きてしまう
お年頃なので
アフタヌーンティーはお食事系が
入っているものが
最後まで美味しく食べられる気がします。
いちごのアフタヌーンティーなので
ピンクや赤の服を取り入れるか迷いながら
食後のお腹ぽっこりでも目立ちにくい
座りっぱなしでも
ある程度楽に過ごせる服を…と考えて
3回ぐらい着替えて
結局黒コーデに落ち着きました。
トップス:aquagarage
サロペット:La-gemme
バッグ:HAYNI
靴:I need more shoes
座っても上半身が華やかに見える
フリルがついたサロペットが主役。
ファスナーが心許ないところだけ
唯一気になりますが
お腹まわりはゆとりがあるので
楽に過ごせ
シンプルなトップスを合わせるだけで
特別感が出るデザインなので
重宝しています。
トップスにはシンプルな
クルーネックのリブニットを。

