1月後半
楽天お買い物マラソン開催中
(1/29 1:59まで)
愛用中のBORDER FREE cosmeticsにも
お得なクーポン出てます![]()
美容業界で早くから取り入れるべきと
言われている
【ビタミンA・B・C*】を
化粧水とクリームの
2STEPで取り入れられるのがよくて
昨年の夏頃から使い始めた
BORDER FREE cosmetics
*ビタミンA:レチノール(整肌・保湿成分)
ビタミンB:ナイアシンアミド(整肌・保湿成分)
ビタミンC:アスコルビルグルコシド(整肌成分)
BASICも
伸びもよくクリームというだけあって
保湿力も十分ありますが
きっとこの保湿力に満足な方も多いはず
冬になって乾燥が進んできて
もっとこっくりしたクリームを
欲してきた頃
このクリームに「MOIST」タイプも
あることを知って飛びついた時には
すでに完売で。
「MOIST」には
保湿力に優れた米ぬか発酵エキスと
クワンソウ花エキス(ともに保湿成分)が
加わりパワーアップしているそう。
テクスチャーも
BASICに比べてこっくり濃厚。
皮膚が薄くて乾燥しやすい肌も
しっかり保湿のベールで
包み込んでくれるかのような
しっとり感。
もちもちするのにベタベタしない
気持ちのいい使い心地がたまりません。
ツヤツヤいきいきした印象になり
朝使っても
メイクが変によれたりしないのもよく
改めてファンになりました![]()
冬の間は「MOIST」を
使っていこうと思います。
炭酸洗顔は
毛穴より小さなきめ細かい
もっちり濃密マイクロ炭酸*泡が
毛穴の奥の汚れや
古い角質や乾燥によるくすみを
優しく落としてくれ
洗い上がりも柔らかく
大人の肌に嬉しい使い心地。
*炭酸ガス(噴射剤)
ワンプッシュで簡単にもちふわな泡が
出てくるのも楽ちんです。
2本目愛用中の化粧水は
ビタミンC誘導体(整肌成分:アスコルビルグルコシド)や
ナイアシンアミド(整肌・保湿成分)
セラミド(保湿成分)をはじめとした独自の処方で
古い角質や乾燥による
大人のどんよりくすみ肌に働きかけ
とろみのあるテクスチャーながら
素肌に馴染んでくれます。
爽やかな香りもいいので
馴染ませた後にハンドプレスしながら
深呼吸するのが気持ちいいです。
化粧水+クリームの2ステップで
ケア完了なので
セット使いがおすすめで
BORDER FREE cosmeticsを
まずはお試ししてみたいという人には
この洗顔フォーム、化粧水
クリーム(一番人気のBASIC)の
ミニサイズ3点セットもあります。
「敏感肌でも使える攻めのエイジングケア*」
ができる
BORDER FREE cosmetics
受賞歴もすごく
■ホイップフォームフェイシャルウォッシュ
・雑誌『クロワッサン』 「信頼コスメ クレンジング&洗顔部門」を受賞(2024年11月25日発売号掲載)
■レチノピールボディクリーム
・Mimi Beauty「2024年 下半期ベストコスメ」 ボディケア部門(3,000円以上)第2位受賞
・& ROSY「ベストコスメ2024」編集部編 ボディケア部門受賞
・VOCE 月間ランキング 2024年10月度 クリーム部門1位獲得
・雑誌『anan』2024年9月18日発売号 モテコスメ大賞・シェアコスメ部門受賞(2024年9月18日発売号掲載)
・雑誌『フィガロジャポン』11月号 Feel good beauty賞受賞(2024年9月発売号掲載)
・楽天セット部門週間ランキング1位(2024年8月21日)
■マルチフェイシャルクリーム(BASIC)
・雑誌「クロワッサン」1118号 【信頼コスメ】特集 夏の保湿部門受賞(2024年5月24日発売号掲載)
■マルチフェイシャルクリーム(MOIST)
・楽天セット部門週間ランキング1位(2024年8月21日)
■クリアVCフェイシャルローション
・雑誌「LDK Ageless vol.2」に掲載され、A評価をいただきました(2023年6月発売号掲載)
ありがたいことに
お仕事でも色んなコスメを
お試しさせていただく機会がありますが
BORDER FREE cosmeticsは
「本当に良い成分を
効果がしっかり認められる量」
処方することにこだわっていて
「高品質でありながら続けやすいお値段」
というところも魅力的だなと思っています。
*年齢に応じたケア
完売していた
ボディ用のレチノール*クリームも
入荷されているので
全身レチノール貯金するために
こちらも使ってみたいなと思っています。
☟☟
それではご覧いただき
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・










