年末のスキー旅行からの気温差30℃
年始は常夏のグアムに
毎日毎日子どもたちが大好きな
ウォーターパークでひたすら遊びました。
グアムにはホテル併設の
大きなウォーターパークが2つあり
行く前にどちらにしようかかなり悩み
今回結局どちらも訪れたので
2大ウォータパークを比較してみました!
星野リゾート リゾナーレグアム
最後ドボンと落っこちることもあるので
水に潜れるキッズなら大丈夫。
ゆらゆら流されるだけで気持ちがいい
流れるプールや
一番混んでいた波のプールでは
時間によってサーフィンや
ボディボードができる時間もあり
係の人がプールの中央まで
連れて行ってくれ
タイミングを見て手を離してくれるので
初体験の子ども達も楽しめていました。
ボディボードのレンタルは$10
私もやってみましたが
波もそんなに激しくはなく
楽しかったです。
ちなみに浅いキッズプールには
3つの小さな滑り台。
プール自体はかなり
こじんまりとした印象でしたが
ここにしかない体験ができるのは
とても魅力的でした。
そしてもう一つ
グアムのウォーターパークといえばの
PIC
こちらはグアムNo. 1の広さを誇る
遊園地のような巨大なプールがあり
特にキッズエリアが充実
深さ30cmのプールには
小さいスライダーやバケツの仕掛け
ハンドルを回すと水が出てくる
水鉄砲などもあり
小さな子どもも安心して遊べます。
大人の腰ぐらいまでの深さの
巨大なプールには
水上ハンモックがあったり
バスケットゴールがあったり。
そして
息子が何度も何度もやっていた
ウォーターウォークに
写真がないですが
2023年の夏休みに来た時にも
息子とエンドレスで遊んだ
ウォータースライダーはスリル満点で
2人乗りもできるし
今回も息子はこのスライダーが
一番楽しかったようです。
こちらは力がないと
ちょっと難しいですが
大人にも大人気の水上綱引き。
下の台はクルクル回るので
踏ん張るのもなかなか難しく
でもそこが楽しくて
常に大人気でした。
さらにはパーク内に
カヤックができるラグーンがあったり
今回はやっていませんが
シュノーケリングができるプールがあったり
クリアしたらメダルがもらえる
ゲームがあったり
1日じゃ時間が足りないくらい
大人も子どもも楽しめます。
アクティビティの充実度は
やはりPICで
遊びたい盛りの子どもがいる場合は
PICの方が楽しめるかなと。
こちらのウォーターパークも
PIC宿泊者は無料で利用できますが
宿泊者以外は、大人$110、子供$55
※宿泊ホテルからの送迎、ランチ付き
今回はPICに宿泊していないので
家族4人で5万円以上しました
PICのホテル自体はちょっと古く
以前泊まった際
洗面所の水が止まらなくなり
すごく居心地がいい…とは
いかないですが
PICのウォーターパークで遊びたい場合は
宿泊した方が断然お得です。
今度またお友だち家族と
グアムに行きたいねと話していますが
やっぱりPICかな…
2023年のグアム旅行記事はこちら✐
ちなみにPICは韓国の方が多く
ホテルのランチビュッフェも
韓国料理が充実。
一方、今回泊まった
リゾナーレ星野リゾートは
日本の方が多く落ち着いていて
朝食ビュッフェにはかまぼこや
伊達巻きなどが登場していました。
リゾナーレは
旧オンワードビーチリゾートを
2023年4月から星野リゾートが
経営しているので
建物自体は古く
星野っぽいラグジュアリーな感じは
正直なかったですが
従業員の方はみんな優しくて
ランドリールームや
洗濯を待っている間に卓球をして遊べたりと
何かと過ごしやすくて
中心地からも離れていて人もそう多くなく
子どもたちと過ごすにはよかったです。
長くなったのでグアム旅行の続きは
また別記事に書きたいと思います。
それではご覧いただき
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・

