「これいいよ!」っていろんな人におすすめしたやつ。

弊社は割とフットワーク軽い&おもしろそうなものへの投資ハードルが低い人が多く、

その場で買ってみてくれるのでうれしいです。

 

私も割と勢いで買い物するタイプです。

 

 

360度どこからも挿せるという超有能なやつ。類似品いっぱいあるからなんでもいい。

ただ、最近買った、ケーブル側も回転するやつは外れたりしないしほんと便利。

 

ベッドで携帯、デスクでタブレット、と重宝しまくってます。

コードをいちいち挿すという作業から開放された生活最高…!

寝たまま携帯触っても、ケーブルの断線もしづらい気がします。

 

 

 

コートやセーターを圧縮してハンガーにかけておけるやつ!

これまじで有能。

チェスターコートとかハイゲージニットとかはあんまり意味ないと思うけど、

マウンテンパーカーとか、ローゲージニットとかファーもりもりの服は全部これで小さくしました!まじでコンパクトになる。セーターは3枚で1袋に詰め込み。

このスペースにマウンテンパーカー、ファーコート、ボアブルゾン、チェスターコート、

ニット6枚が詰め込まれています。

 

 

 

 

 

 

体重だけじゃなくて体脂肪とか内臓脂肪とか計ってくれる体組成計が欲しくて購入。

一番のおすすめポイントはアプリ連携で、入力しなくても勝手にデータが蓄積されるところ!

毎朝乗れば些細な体重の変化が全部自動で記録されていく~~~~~

あまりにも現実を突きつけられるので、現実逃避すべく乗らなくなったところ

(5ヶ月放置)順調に体重が爆増していたので、ちゃんと現実を見ることをおすすめします。

 

 

 

 

これは完全に気持ちの問題な気がしないでもないですが

会社で使ってみてよかったのでおうち用にも買いました。

これしていると心なしか目への刺激が少ない気がする。気が、、する。(花粉)

 

 

 

 

あるあるだと思うんですが、ペンによって字を綺麗に書けるとか書けないとかないですか?

ノートの1ページ目は比較的打率が高いとか、

どうしてもきれいに書けないボールペンとか。

 

これは書ける可能性が高いペンです。(当社比)

この万年筆(ブルーブラック)とモレスキンの組み合わせが気に入っています。

 

 

 

3倍長持ちのトイレットペーパー

4ロールしかないのでストックが邪魔になることもないし、

最後の1ロールに手を付けてから買いに行っても余裕。←というセリフでおすすめされて以来もうこれしか買ってない