状態:やる気ない

行動:①やる気ない ②「やる気あります!」って言う ③「やる気出したい」って言う ④「やる気ない」って言う

 

 

①無

とくになにも抗えないならこれでいればいい。

見た目にわからなければやる気なくすのは自由。

 

②ポジティブ(仮)

だが嘘つきとセルフマネジメントの間の難しいところ

自分を持ち上げるためにやる気ある振る舞いをする、というのはある意味効果的ではあるけど

内容によってはただの嘘つきなので気をつけたい。

(前からその仕事やりたかったんです!→じゃあ任せよう→ホントはやりたくないから放置 など)

まあ就活のときはとくにやりがち。「本当にやりたかった仕事じゃn(ry」

 

 

③ネガティブではない

実はこれが一番ポジティブな可能性がある。

今はやる気ないけど、やる気を出したい気持ちはある、という現実を受け止めてるよね。

「やる気出たらいいな」だと困るけど「どうやってやる気だそうかな」ならいいのでは。

 

④ネガティブ

言う相手選んでくれたらそれでいいです。言わなくても態度に出てたら一緒なので①の人は気をつけよう。

くれぐれも大切に思っている(つもりの)相手をネガティブ沼に引きずり込む

思いやりのないことをしないように。

 

このへんはたくさん書いたので

 

ちょっと話逸れちゃったけど

ポジティブを言うのが苦手な人でもネガティブを言わない、ならできるんじゃないだろうか。