今日は社員のSさんに呼び止められ、来週より産休の求人を出すとの事を伝えられました。
大手の音楽教室なので穴をあけるわけにはいかないですよねニコあせる
良い方が見つかると良いです

長い休みといえば…
長い前奏や間奏の後、出だしの音がはっきり出てこない生徒がいます。
曲の途中で同じフレーズが出てくる時は問題ないので精神的なものかとも思いましたが、ある方法を試した所見違えたので、ご紹介したいと思います。

【弾き始めがはっきりしない時は】

①鉛筆など細長い棒を用意します。

②両手で図のように握ります。

③ダウンで引き抜く動作、アップで押し込む動作をします。実際は引き抜いたり押し込むわけではなく、筋肉のみ動かします。

④ワンフレーズ、鉛筆を使ったボーイング練習をした後、楽器に持ち替えます。


以上です。

演奏を始める前に演奏に使う筋肉を前もって準備しておくだけで、始めの一音から演奏モードに入ることができるのです。

{153F6ACE-5BB9-42CB-9EE1-7375407A86A0}

この練習は、弓順を間違えやすい時にも効果抜群なので、オススメです