ブログネタ:『女力向上計画』賛同中! オトコ心をつかむ簡単レシピで女力をアップしちゃお♪ 参加中
本文はここから

永谷園「松茸の味お吸いもの」
永谷園ホームページ



こんばんわっ星


今朝は暖かかったですねクローバー


もぅ春はすぐ目の前ですね音譜音譜音譜


今日はわたしの簡単お料理レポートですナイフ&フォーク


先日このブログネタでCyber Agent様より送られてきましたプレゼント





このアイテムを使ってサッサと作れちゃうパスタを紹介しますねにこにこ♪


まず材料はこちらですサゲサゲ↓

作った日の冷蔵庫のある物で調理してみましたてへ




メモしめじ

メモほうれん草

メモあらびきウインナー


ほんとパスタって具材は冷蔵庫の残り物で

色々アレンジできちゃうから何でもいいと思ってますよニコ


まずは適度な大きさに切ってスタンバイDASH!




そして冷蔵庫の奥にこんなアイテムがあったので

閃いちゃってひらめき電球使ってみようと思いましたひらめき電球

挑戦してみますにひひ







メモ豆乳入りポイップ


意外と合うのかも・・・って勝手に思いながら・・・にひひ


お料理開始ですビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク




メモ まず鍋にパスタを茹で始めます

   (パスタの袋に記載されている茹で時間を2分くらい早く

    茹でてアルデンテにします)

メモ フライパンにオリーブオイルとバターを入れます




メモ 最初にしめじを入れて炒めます




メモウインナーも入れて炒めます




メモ ほうれん草も加えてさっと炒めて味を調えます

   (パスタが塩茹なので塩を控えめにします)※お好みですよね

メモ この時はブラックペッパーよりホワイトペッパーにしました


メモ この時点でパスタが茹で上っていないと具材が炒め過ぎに

   なってしますので注意ですよ




メモ パスタを入れて混ぜ混ぜします




メモ ちょっとパサパサする時は茹で汁を少し取っておいて

   入れるといいですよ




メモ そして今回のメインの

   【永谷園 松茸の味 お吸い物】が登場です




メモ 全体にふりかけてさっとからませて




メモ 最後にこの生クリームを入れてさっとからませて




ナイフ&フォーク 完成ですにゃ



和風でもあるけどちょっぴりクリーミィーで

美味しくできました上げ上げ


また具材を変えて色々アレンジしてみたいですかお


ほんとに簡単にできるのでオススメですあひる


このお吸い物は使えますアップアップ


びっくりしました叫び


初めてこのようにパスタに使用してみて


和風パスタって醤油系なイメージだったけど


あっさりしててコクがでますチョキ



長々となってしまいましたが


わたしの自己流なお料理レシピですナイフ&フォーク


最後まで読んで下さってありがとうですラブ



ではまた明日パー


お疲れ様でしたLOVE












永谷園「松茸の味お吸いもの」
「エリンギの和風パスタ」調理例