税理士事務所を退職して10年経ちました。


辞めて10年も経ってるのに

 

えー 「どうなの?」

 

えー 「使えるの?」

 

ニヤリ 「できるの?」

 

 

と自分自身でも思います。




が、

 

 

ころころ改正(変わる)される税法とは違って、

 

会社や個人事業主の経理、帳簿つけ、事務は

 

何も変わりません。

 

 

ずっと使えるスキルでしたキラキラ

 

 

ずっと使えるスキルの中から

使える内容だけをピックアップして講座を作りましたよ。

 

 

ベル 受けて欲しいのはこんな方です

 

 

クリップ 個人事業主 

 

クリップ これから起業する

 

クリップ 起業して間もない

 

クリップ 起業して数年たちキャリアがあるけど

事務に関しては分からないまま進んでる

 

クリップ 簿記の知識はある

 

 

 

ベル 講座は来年の2月頃までに 3回開催します。

 

3回完結 事務会計講座。

その1回目の募集になりますよ。

事務会計講座 平成30年度(第2期生)の募集はこれが最後です。

 

1~3回目の講座内容をざっくりご紹介した後に

講座のご案内です。

 

 

1 回目 

 

会計用語の意味を知る。

確定申告が必要かどうかを判断する。

 

パートと自営業の掛け持ちの場合は実際いくらまで儲けを出していいのか?

自営業だけの場合はいくらまで?

 

自営業でも扶養家族になれるの?

パートと自営業の掛け持ちの場合でも扶養家族になれるのか?

 

 

そもそも

扶養家族ってどういう定義(意味)なの?

 

 

1つの疑問からどんどんひも解いていきます。

 

開業届を出すとどうなるのか?

 

青色申告が必要かどうか?

 

 

 

視点が一般的な講座とは違います。

 

それは同じ立場の視点です。

起業から数年たって見ている視点です。

 

 

起業セミナー

経営セミナー

 

でも、同じ内容を取り扱うはずですが

視点が違うだけで

 

自分で分かるようになりますのでご安心ください。

 

 

2 回目。 9月4日火曜の予定です。

 

2回目は 1~6月分までの記帳を終えた状態で受講していただくのが

とっても好ましく、

修正、問題がないように見直し、振り返る講座時間となるでしょう。

 

年度の途中で開催することで

ご自身の事業内容を見直すことができ

経費のかけかたが変わります。

 

利益を計算ことで セルフコントロールしやすくなるのも目的のひとつです。

 

 

3 回目。

 

3回目は 確定申告の前にしておく 「決算処理」についてお伝えします。

 

簿記の本にもありますね。

決算だけの事務処理があります。

 

特に個人事業主の場合は家事按分など経費を家庭用と事業用と割合を

決めて計上しますが・・・・っと、ここまで書いて意味が分からない方はぜひ受講くださいませ。

 

 

家事按分が分からないことが問題ではなく

ただしい処理ができないことが問題なのです。

 

 

みなさん、減価償却などはご存知のようですが。

 

 

いかがでしょうか?

 

 

 

 

 

ベル 事務会計講座(1回名) 募集内容

 

クリップ 日時 平成30年 7月24日(火)

10:30~15:00

 

クリップ 滋賀県大津市

(JR湖西線 堅田駅より送迎あり)

(自家用車での参加OK 駐車場あり)

 

薄永俊恵さんの自宅サロンをお借りします

 

クリップ 受講料 7,000円

美味しいパンランチ付

ランチを食べながら、参加者のみなさんとの異業種交流会にもなっています。

情報交換もできますよ。

 

クリップ 申込み方法

申込みフォームからが簡単です

 

 

 

ちょうど1週間後ですね。

 

 

難しいと評判の1回目です。

1回目が難易度高くて、2回目は楽しいです。

3回目はどうだろう。

 

起業は1年ぽっきりなんて淋しいですね。

来年以降も使えるスキルになるはずですし

フォロー体勢も整っています。

 

他のSNSやメールなどで問合せができてありがたいと好評です。

 

書いてない特典ですキラキラ

 

 

事務会計講座レポ 是非お読みくださいね。

 

 

 

一緒に美味しいパンランチをいただくのを励みにがんばりましょう~。