【2022年中学受験】ママはいつでも君の味方だよ♪

【2022年中学受験】ママはいつでも君の味方だよ♪

新小3男児と中学受験を目指して歩き始めました。
関西在住、フルタイムママです。
いつでも、そして(うっとうしがられても(笑))
いつまでも、子供の一番の味方でありたいなあ♪と
思っています。

Amebaでブログを始めよう!
最レ算数が始まりました。

🔰電車に乗って行きます。
ほんの数駅なんですけどね。
初めてなので付き添い。

こと中学入試については、一応経験者
でもあり、ブレはないつもりなんですが
なんかなあ(涙)

みんな賢そうに見える。あ、賢こいんだと
思いますよ!そしてお行儀も良さそうな
お子さま達。

一人で遠くから電車に乗って通っている
お子さまもたくさんいる模様。

そんな中、うちの子、緊張の面持ちで
不安そうに教室へ入って行きました。

いつもお世話になっている教室の
スタッフの方が来て下さっていて
声をかけて下さったのが救い。

難問解消にも申し込んだけど「なんで
勝手に申し込むん?僕は絶対に行かへんし」
と断固拒否。

仕方ないから、授業終了時にお迎え
行きました。

初めての最レ、めちゃくちゃ点数
悪くて泣きながら出てくるんちゃうか?
覚悟して待ってました。。

で、授業終わり。

顔見た瞬間(笑)
出来たんやろな(笑)⬅非常に
分かりやすい!やりやすい!

もちろん、ものすごく出来たわけでは
ないですが、自分で自分をビビらせて
いたんちゃうかな、思ったよりは
手応えあったんちゃうかな?

頬が紅潮して、見るからに達成感(笑)

私「せっかくやから、難問解消も行ったら?
なんか🍙でも買って来たげよか?」

子「今日は帰る。。。でも。。。」

その後、小さな声で、言いました。

子「ママ、来週からお弁当作って欲しい。
難問解消行く!」

笑い泣き笑い泣き

作りますよ~~作りますよ~~

作らんと唐揚げ買って詰めるだけかも
しれないけど(笑)、喜んで作りまっせ~~❤

難しいと思う🎵
しんどい日もあると思う。

でも、明らかに塾は楽しいんだね。

それが一番だよ!

小さな達成感、小さな自信をひとつずつ
積み上げて行こ。

この日は凄まじい食べっぷりでした。
普段、食が細いので、私もびっくり!
難問解いたら、お腹空く?

ママは、実はそっちの方が嬉しかったよ🎵

ママはいつでも君の味方だよ!