膝に水が溜まっても

体痛くても、年取っても

 

やっぱり楽ちん

綺麗な生活がしたい!

 

そんな仕組化作りをご提案。

 

2級建築士でパリ帰り 

ライフオーガナイザー®の

小山優美子です。  

 

 

 

先日趣味の雑貨巡りでGet した商品のご紹介第2弾!

前回のボヌールランチスクエアLL(キャンドゥ)×2はこちらから→




今年は雨が本当に多いですね💦

もうすぐ梅雨明けとも聞きますが、まだ出かけるときに折りたたみ傘は手放せません。


でも折りたたみ傘は、使用後に持ち歩くのが毎回面倒だなと思っていたのですが、この商品を見つけました!

3COINSPVC折りたたみ傘ポーチです!


中にタオル地を貼ってあり、濡れた傘を入れると水を吸い取ってくれます。


これを見つけた途端


おー‼️これ便利やん😍😍😍


っと、その日、折りたたみ傘を鞄に忍ばせていた(この日は曇り)にもかかわらず


何も考えず速買いしました!





で、家に戻って喜んで傘をセットしてみると…


あれ?はみ出ちゃう。




はい、やらかしました😭

本来は傘をそのままスッポリ入れて使用する様に説明がありましたけどね。


まぁ使えない訳ではないし、ええ使いますけどね!




親父ギャグ的に、我ながらの自分のウッカリにガッカリ。



物や収納を買う時はちゃんと寸法を測って買いましょうね!


身を持ってのお知らせでした。



 

本日はここまで!

 

 

◆オーガナイズヒアリング

オーガナイズ作業

(私とスタッフの1名でご自宅に伺い片づけ作業)をご要望の方は

 

 

【現在募集中】

◆7月28日(日)『あいうえおかたづけ講座(親子むけ)』

残席1となりました!

お申し込みはお早めに‼️

 

よろしければ

応援ポッチをお願いします。

↓↓↓↓      



にほんブログ村