先日は
JPMパーソナルメイク認定講座2級の
レッスンがありました。
パーソナルカラーリスト
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
小さなお子様がいらっしゃるとは思えない、
とてもキュートな方です♡
回りのお母様たちが身だしなみを
きれいにされている方が多いので、
「一度きちんとメイクを学びたい」と
お越しくださいました。
元々お肌がとてもきれいな方と
いうこともあって、
ベースメイクはほとんどされていない
ような印象でした。
ご自身では自分はしっかり塗っていると
思われていたそうなのですが、
実際のファンデーションの量は
標準的な視点で見てかなり薄かったです。
もちろんプライベートでは
薄く塗られてもOKですが、
もし「メイクした感」を出したいなら、
ある程度のファンデーションの量は
塗られた方がいいです。
お顔の中でも
・しっかりカバーした方がきれいなところ
・薄くてもいいところ
・あまり塗らない方がいいところ
がありますので、
大事なのは均一に塗るのではなく
「濃淡をつけること」。
それができるようになると、
シェーディングやハイライトを入れなくても
立体感のあるナチュラルなベースメイクが
完成します。
少し意識するだけで、
見た目の印象が大きく変わりますよ。
いただいたご感想です。
ベースメイクを塗る方向や
チークの入れ方など、
塗り方ひとつで小顔に見えたり
のっぺりして見えるというのが驚きでした。
同じコスメを使っても素敵に見える方法を
教えていただいたので、
復習をしながら身につけていきたいです。
終始にこやかな先生の笑顔で、
とても楽しくレッスンを受けることができました。
ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
次回は1級を受講されますので、
またどんな風に変わられるのか
私もとても楽しみです♪
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
【資格】
■パーソナルカラーリスト
■文部科学省後援 色彩検定1級
■JPM認定パーソナルメイクアドバイザー
(2018年4月 トップアドバイザーに就任)
■JPM認定コスメコーディネーター
【主な講師実績】
■インフィニフィニッシングアカデミー(福岡)
パーソナルカラー講師
■ECCアーティスト美容専門学校
セラピーメイク アシスタント講師
【執筆・監修】
■スキンケア情報サイト「スキンケア大学」
アドバイザー
その他企業様イベントでのセミナーや
研修なども多数行っております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
遠方からもお越しいただいております。