「ファンデーションを買うときに、
ぴったりの色がなかなか見つけられない」
というお悩みはありませんか?
パーソナルカラーリスト
JPM認定
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
実は私もその1人なんです。
肌は明るめでピンクっぽいのですが、
頬に赤みが出やすいんですね。
いつもピンク系にするか
イエロー系にするかで悩むのですが、
ピンク系にすると赤みがさらに増して見えるし、
赤みをカバーするためにイエロー系にすると
首と色が違って違和感が出ます。
ですので、下地でカラーコントロール
することが多かったのですが、
こちらのファンデーションは色がぴったりで
とても気に入っています!
美容液から作られた、
スキンケア発想のファンデーション。
下地とパウダーいらずで、
ベースメイクがこれ1つで仕上がります。
表面はさらっと仕上がるのに、
今の時期でも乾燥も気になりません。
以前からこのファンデーションはありましたが、
今年9月のリニューアルで
カラー展開が15色になったんです!!
(HPからお借りしました)
ここまで色バリエーションが揃っている
市販のファンデーションは、
なかなか少ないですよね。
このカラーチャートがとても見やすくて
色がきちんと整理されているので、
自分に合う色が
わからないという方は、
自分の肌を知るために
タッチアップしてみられても
いいかもしれません。
ちなみに私は#005の
IVORYのニュートラルがぴったりでした!
ピンクにもイエローにも振れてない色です。
カバー力はそんなに高くありませんが、
ナチュラル肌が簡単に仕上がります。
普段仕事のときはポイントメイクを
がっつりするので、
バランスを取るためにファンデーションも
もう少しカバー力の強いものを使いますが、
それ以外ではメイクはさっと済ませたいので
こちらと使い分けています。
明日から旅行に行くのですが、
そんなときにもこのファンデーションは
本当に便利なんです!
容器も軽いし下地もパウダーも必要ないので、
荷物が少なくてすみますよ。
よかったらチェックしてみてくださいね。
来年から全てのメニューについて、
内容の変更に伴い価格改定する予定です。
(JPM認定講座は変更ございません。)
年内のお申込みにつきましては、
1月以降の日程をご予約いただきましても
現状の価格を適用させていただきますので、
ご検討中の場合は年内のご予約がおすすめです。
YUMICO