今日も素敵なお客様が
パーソナルカラー診断にお越しくださいました。
パーソナルカラーリスト
JPM認定
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
以前からパーソナルカラー診断に
興味をお持ちだったというYさま。
普段はグレーやネイビー、
ベージュ、ブラウンなど、基本的に
ベーシックカラーが多いとのお話でした。
診断の結果は、
1st オータム
2nd スプリング
ウォームタイプ。
イエローベースの特徴が強く出て
おられたので、
ブルーベースとイエローベースでの
お顔の違いもよくおわかりになりました!
オータムさんの場合、
ベーシュ~ダークブラウン以外の
ベーシックカラーの選び方も
注意が必要ですので、
そのポイントについても
しっかりお話させていただきました。
パーソナルカラーって、
別に知らなくても
普段の生活に影響するもの
ではありません。
ただ、
似合う色を身につけたときと
そうでないときと、
人に与える印象が違ってきます。
例えばお仕事をされている方でしたら、
「怖そうな人だな」
「体調が悪いのかな」
「話しかけにくいな...」
と思われるより、
「優しそうな人だな」
「元気で明るそうだな」
「話しかけてみようかな♪」
と思われた方が絶対にいいですよね!
身につけている色の違いで、
こんな風に印象が違って見えるから
不思議なんですよね~。
是非パーソナルカラーを上手に使って
いただければと思います。
今日お越しくださったYさまは
ちょうどお洋服の断捨離を考えてらっしゃった
そうなのですが、
お似合いになる色がわかると
作業もとってもスムーズに進むと思います♪
Yさま
本日は貴重なお休みに
パーソナルカラー診断にお越しくださり、
本当にありがとうございました。
是非新しいカラーにもどんどんチャレンジして
みてくださいね!
YUMICO