お悩み「アイシャドウパレットの使い方がわからない」 | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

先日パーソナルカラー診断に

お越しくださったお客様。

 

コスメアドバイスをご希望の場合

確認されたいご自分のカラーコスメを

ご持参いただくのですが、

ものすごくお似合いになる色の

アイシャドウパレットがあるのに、

ほとんど使われていないご様子。

 

お話を聞いてみると、

どこにどの色を使ったらいいのか

わからなくて、ほとんど使っていない

とのこと。

 

実はメイクレッスンでもこうおっしゃる方は

多いんです。

 

 

パーソナルカラーリスト

JPM認定

パーソナルメイクアドバイザー

大辻由美子です。

 

 

では、下のメイク(?)ですが、

右と左とイメージが違いますよね。

 

 

写真だとパールが飛んでしまって

わかりにくいかもしれませんが、

 

右はアイシャドウはピンクとブルーのパールで

光だけ足して、青みピンクのチークとリップで

クールで涼やかなイメージ。

白いトップスに似合いそうです。

 

左はアイシャドウはブラウンで陰影をつけて

肌なじみのよいピンクベージュのチークと

ベリー系の赤リップを。

サマーダークにぴったりですね!

 

 

この2つは、同じパレットを使っています。

 

 

ルナソルサニーサマーアイズ EX02

 

EX02は、ブラウンの2色が

ブルーベースさんが使えるピンクブラウン

 

(これが発売されていた時期には

ブルーベースのお客様が来られると

おススメしていたのですが、

今は店頭では完売していると思います。)

 

 

一応ブランドからは5色すべてを使う

メイク方法がご紹介されていますが、

朝の時間のないときに実践するのは

なかなか難しいですよね。

 

確かに5色全部を使うと美しく仕上がりますが、

 

アイシャドウはどの色を

どこに使ってもOKなんです。

 

 

つまり、

 

パレットに4,5色入っているからといって

全部を使わないといけないということは

ありませんし、

どこにどのように使うかも自由です。

 

 

大体ひとつのパレットの中に入っている色は

その中でどれを組み合わせても

相性がよい色になっています。

下瞼のメイクの仕方でも、

雰囲気が随分変わりますからね。

ご希望の方はパレットをお持ちいただきましたら

メイクレッスンでアドバイスさせていただいてます。

 

固定概念にとらわれず、

是非色々な組み合わせを試してみてくださいね!

 

 

 

ちなみにルナソルですが、

 

品番に「EX」が付いているものは限定品で

完売したら終了の商品です。

 

人気のものはあっという間に売り切れるので、

気になったらすぐに買われるのがおすすめですよ。

 

 

ルナソルは誰でも使いやすい

捨て色のないカラー展開と、

シンプル&コンパクトなケース

持ち運びしやすくて、

サラリーマン時代から愛用しています。

 

定番のアイシャドウも種類が豊富なので

是非チェックしてみてくださいね!

 

 

お知らせ

 

パーソナルカラー診断やメイクレッスンで、

これまでイベント参加特典など

(割引、べストカラー診断プレゼントetc.)

のご案内をさせていただいたものについて、

すべて7月中のお申込みまでで終了

させてただきます。

8月以降にお申込みの場合は、

全て通常価格となります。

実施日は8月以降でも可能です。

 

内容も徐々にバージョンアップし

当初より充実したものになっていますので、

一旦締めさせていただきたいと思います。
 

 

 

通常メニュー・お申込みはこちら

リボンパーソナルカラー・コスメ同行ショッピング
  メニュー☆☆☆

リボンJPMパーソナルメイク講座☆☆☆

リボンスケジュール・お申込み・お問合せ☆☆☆
 *土・日・祝日もお申込みいただけます。

リボンお客様の声☆☆☆

リボンはじめての方へ☆☆☆
 

 

 

本日もありがとうございました。

 

YUMICO