明石から世界へ!歯朶原諭子さんに会う | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

今日は私の住む明石のイベントで、

ヘアメイクアップアーティスト
パリコレクションにも参加された
歯朶原諭子(しだはらさとこ)さん
講演会に参加しました!



スレンダーでオーラのある
めちゃくちゃかっこいい女性♡
そしてすごい人すぎて、
緊張しまくりの私。。



会場はヘアメイクを勉強中なのかな、
という学生さん風の若い方が多く、
熱気にあふれていました。

講演の頭から、もうびっくり。
開始5分でヒョウのメイク完成~!



ありがたいことに写真撮影OKだったの
ですが、
あまりに完成が早くて携帯出してる間に
モデルさんが立っちゃったあせる

この後スライドでメイクの道に
進んだきっかけや、
専門学校時代のお話、
パリコレに参加するようになるまでの
軌跡を教えてくださいました。
パリコレの裏話もおもしろかった♪

そしてその時のヘアメイクを
再現してくださることに!





もうガン見ですよ~。



元々かわいらしいモデルさん
でしたが、華麗に大変身!!

そして個人的に感銘を受けたのは
このメイク。
急遽カメラマンさんがモデルに。



一瞬、なんだろう?と
思いますよね。

これは「蚕の夢」という作品で、

蚕は元々は飛べたのですが、
繭をとるため人間に飼われるように
なり、餌も与えられるので、
足や羽が小さくなって、
今では人間なしでは生きられない
そうです。

そんな蚕の気持ちを、
「白地x黒」の蚕を「黒地x白」に
メイクで反転させて
表現したものだそうです。





他にも作品を紹介してください
ましたが、ストーリーが奥深い!
もっともっとお話聞きたかったです。

そして一番印象に残っている言葉。

「今はこんなに大勢の前でお話
するようにまでなりましたが、
今でも自分に自信はないです。

ただ、楽しんでいることには
自信があります!


そうなんですよね、
自分が楽しんでいるかどうかって、
とても大事。

私でもこんなにときめいたのだから、
学生さんたちには大きな夢と希望に
なったのではないかと思います。

今日は本当に素敵なお話と
デモンストレーションが見れて、
大満足の1日でした。

歯朶原さん、
明石市のスタッフの皆さん、
貴重な機会をいただき、
ありがとうございました。

本日もありがとうございました。

YUMICO