1/22月曜 大山北尾根へ
北尾根は以前バリエーションルートでした
(今は地図に掲載されてます)
 
 
 
 
アイゼン歩き初めてのお2人に大山に雪が降ったら行こうねと以前から話していた
 
 

 

 

 

住まいから山頂見ても白くなっていない

皆で相談するも行く気になってるので行きましょうと

 

皆行く気満々ウインク

 

 

 

 

6名で日向薬師駐車場より

見晴台からの山頂コース

 

このコースは人も少なく寂しいので最近ソロでは行かなくなった

熊も出没したというしね滝汗

 

ぬかるんでるかと思いきや意外と渇いて寒くもなく歩き易かったよ

私はフリースも脱ぎ腰巻きあせる

 

会の山行では叱られるのでしませんがてへぺろ

 

 

一応記念写真

 

やはり雪は全く残っていなかった

 

 

 

ランチは色んな話で盛り上がり結構私も喋ったな

 

そんなので予定時間随分オーバーえーん

 

北尾根へ向かいます

 

 

このアンテナ鉄塔脇より

脚立で鹿よけフェンス乗り越えるのあせる

 

 

この脚立埋め込まれてるとは言えほぼ垂直!

倒れそうな錯覚に怖い怖いえーん

 

 

私はまるでスキーのボーゲンしてるようねてへぺろ

前のリーダーも滑ってツルンしたし

 

 

ドロドロで真ん中は掘られて脇に足置きながらのへっぴり腰えーん

写真撮られてたとはあせるあせる
 

その後は歩きやすい誰も居ない静かな道

 

 

今回は会の計画担当してるリーダーが先頭

このリーダーといつか行こうねと話していたの

 

 

 

 

暫くは荷運びのモノレール沿いを歩いて行く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予定に無かったこのマイナーなロングルート

 

長くなるので今回は少し先で引き返し時間ある時に踏破する予定となりました

 

 

この先は道迷い多発なのでソロでは来れないね

 

 

 

 

お2人はアイゼン練習とはならなかったけどこれはこれで満足だったよう

アイゼン歩行口頭では教えてあげたんだけど実際に歩いてみないとね

 

 

6人でワイワイ楽しい山行となりました

次回の北尾根踏破楽しみ〜😊

 

 

来週月曜は雪山

又ヨガオンラインはお休みになっちゃう💦💦

落ち着いたらアーカイブでします 

 


 

1/25 木曜

会のお仲間さんでもあるプロガイドのSさんの地図読みに参加しました

 

 

 

 

 

 

先週はパフェ会でジム友と八王子アカメル

 

 

 

 

 

 

 

見て頂きありがとうございますお願い