1/13土曜
地元Gジムへ
前日の金曜は筋トレたっぷり2時間半
去年までは下半身重点に
上半身が異常に弱い為今年は上半身重点に鍛えます
とトレーナーに宣言しちゃった
いいねいいねとトレーナー
胸筋5種目
ベンチやインクラインベンチ等いつもより時間かけて
2時間半で全身何種目してるんだろうか
書ききれない為割愛
途端に今日は胸筋筋肉痛
からの土曜シバエリさんヨガ
先週は咳が収まらなく欠席でした
先生ともお久しぶりです
ご挨拶で先生も風邪っぽい声
臀筋解しは仰向けで4の字やは
半ポールを下にかなりの時間掛けて頂き
トレーニングで硬くなった臀筋だいぶ解れました、気持ち良かった~
そして大の苦手のこのポーズ
手を伸ばそうとしても届かないのです
先生から2回も(左右)アジャストして頂き有難いやら申し訳ないやら
皆さん普通に出来てるのに多分私だけかも
巻き肩の影響かハタマタ腿前の硬すぎ
悩んでいたら
丁度ロッカーで一緒になった先生から
腸腰筋の筋膜リリース教わりました
めっちゃ柔らかい先生も昔は硬くてこのやり方で解したそうです
ストレッチも大事だけど解しも大事だとか
よ〜し絶対にやりま~す
って早速帰って実践しました
解れるには相当掛かると思われますがコツコツと
今年の目標ポーズ崩さず後ろ足キャッチ
どんだけ低い目標だか〜
って私には大変なポーズです
ダヌラーサナや
そしてロールアップロールダウン
ロールアップ今回ちょこっとズルしちゃいました
出来ていた時もあったのに
腹筋だけではなさそうですね
陰ヨガの様なじっくり解しすっごく気持ち良かった
シバエリ先生ありがとうございます
さ、今日は近場で初詣兼ねてのお山行ってきます