秋晴れお山に行きたくてうずうず
 
もう一度編笠山に登りたいな~
 
連休だし観音平駐車場は劇混みだろうねあせる
 
 
 
と色んな方の登山ブログ
陣馬山にセンブリの花の群落があると言う訳で目的地即決定照れ
先日塔の岳や高尾山で見たばかりだけど群落という言葉に弱いあたくし
 
 
一人で行くのも寂しい
 
 
そうだ、同年代サークルのグループにLINEしてみよう
 
 
6人の内2人は手術、1人は座骨神経痛で3人がお休みだったので
グループの月一活動は休止でした
 
 
 
そろそろ復活と言う話を聞き
そのグループLINEに急な話だけど明日か明後日どうはてなマーク
 
 
土曜ならOKと言う訳で4人で行く事となりました照れ
 
嬉しいね~照れ
 
 
 
 
11/4土曜 快晴
 
陣馬山~景信山に縦走
 
 
 
藤野駅からバスで10分程

連休中なのでバスは混みこみ

 

 

 

陣馬山登山口からスタート

 

 

 

 

 

Tちゃんは肩の手術をして数カ月

近くの里山で3回程リハビリ歩きした程度

 

お花メインだしゆっくりでいいよ

 

 

茶屋が見えてきました

 

 

 

 

 

2時間程で山頂到着~

 

 

 

 

さてここでお昼タイム

 

 

私は先にセンブリ探しニコニコ

 

 

確かこの辺りに群落がある筈

 

 

 

群落らしきセンブリはまだ蕾あせるあせる

 

この近辺にも小さい株があちこちありますが未だ蕾が多いね

 

 

先週来られた方のブログでは綺麗に咲いて来週が見頃かもはてなマーク

と書かれていたんだけど・・・・

近くを探してもこれ以外に見つからない

 

 

 

 

 

 

 

ランチ後のデザート

茶屋有名な柚子シャーベットらしい

 

私はどちらかと言うとソフトクリームが好き3人をパチリ

 

 

 

Tちゃんも大丈夫と言うので景信山に向かう事に

 

明王峠の紅葉はまだ少し

 

 

 

ワイワイ遊びながらウインク

 

 

 

下から見上げる程急では無かった

 

 

 

 

ここ迄は巻道通ったり正規ルートだったり

巻いた時に初めて出会ったお花?と実

 

調べたらクサギでした、毒々しい色だけど綺麗ね〜ニコニコ

 

 

ターコイズブルー

 

 

 

 

 

 景信山到着

 

 

 

 

 

大股開いて踏ん張ってる所撮られてた🤣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小仏バス停に無事に降りてきました

 

 

久々のメンバーでお喋りに話が弾み過ぎて急に立ち止まったりあせる

でちっとも進まなかったけどワイワイ楽しかった~音譜音譜

 



 

 

 

 

 

買い換えた熊鈴

今まで100均のだったけどやはり音色が違うね

 

 

出会ったお花達

リュウノウギク

 

 

 

ヤクシソウ

アザミ

 

 

 

見て頂きありがとうございますお願い