先日ヨガブログ
意図しないブログに?・・・・・・

来週2泊3日で北アルプス槍ヶ岳に行く予定です
すっごく楽しみにしていました
って槍ヶ岳が楽しみって訳でもないのだけど
自分の好きなお山はお花の綺麗な白馬三山や雲ノ平、朝日、雪倉岳、平標山他色々

白馬三山は去年行く予定でしたが
色々あって中止に
数少ない健脚な女性数名は故障とかで今活動休止
アルプスやロングコースのお誘いあるのは岩場大好きなベテラン男性
特にアルプスはベテラン男性がいると心強いですからね
男性二人に女性は私だけでちょっと寂しい気もするけど・・・
大好きな上高地からの槍コースだし
楽しみにしていました





それが最近のお山は緩いお山ばっかりでちょっと心配

トレーニングのお山に行かねば

となると累積標高もコースタイムもまずまずの近場の塔の岳
いつ以来かな

こんなスピードだったんだ
登山口から歩き出すと暑い
久々の低山で汗かきではないのに頭や顔から汗が噴き出す
空はガスっててムシムシした暑さ
丹沢の階段地獄も久々
暫く上ってると激しい動悸と脈の乱れ
筋力は鍛えていたのでいつもの速いペースで行ってしまったのがまずかったのか
心肺機能が追いついてないのかな😭
暫く休み息整え再びゆっくり歩き出すも先ほどより激しい乱れ方に
急いでお薬飲みこの丸太の所に暫く座り込んでいました
ベンチでもないので登って来る人もジロジロ
ここ迄約3Kmの時点
山頂迄はあと約4Km
これ以上上るのは怖いのでここで諦めます(撤退)
この1週間お腹の調子もイマイチだったからかな
一番に頭を過ったのは槍ヶ岳というかアルプス無理か~~~
1週間で整えられる
来月もリベンジ八ヶ岳縦走や巻機山、関さんツアーで火打山~妙高
楽しみな予定もどうなるのか
がっくり
こんな状況で山自体が果たして登れるのか
お花も沢山撮ったけど別の機会に
見て頂き有難うございます