お花探しで裏高尾散策です

 

 

車を高尾山北口に駐車し

小仏行のバスで日影迄

 

すっごい行列なので乗り場は直ぐ分かります

増便も出てます

 

 

 

さ、ここからお花探しですラブ

お目当てのお花があるかな~はてなマーク

 

 

 

 

 

 

先ずは入口でカタクリさんお出迎え

雨上がりの日陰でまだ開いてませんね

 

 

 

キクザキイチゲ

これもまだ

 

 

 

 

 

 

少し戻って沢沿いにはピンクの二リンソウがありました

スマホでは綺麗なピンクに写ってるのに残念ショボーン

 

これもピンク

 

 

 

 

ヤマルリソウ

 

 

 

お目当てのお花は少しここにも咲いていましたが

 

 

これから木下沢にも見に行こうと思ったのです

 

 

情報によると少ないらしいので辞めて蛇滝へDASH!

 

 

 

 

少しここを歩いて行くと人集り

 

 

歩いては撮って歩いては撮ってのちっとも進まないあせる

 

 

 

 

はい、お目当てはハナネコノメです

去年地元でも撮りましたがここの群生が見たくてやっとこれました

 

 

 

ここからデジイチ

沢山撮りすぎて 絞り、SS、ISOの数値覚えてな~い笑い泣き

 

 


ハナネコノメ

ほんの一部まぁまぁのだけ

奥がボケ過ぎかな?

 

マクロで

 

どこをどう弄ったか確認画面が小さくなってしまい

 

見辛い泣き笑い

 

 

 

 

ハナネコノメ群生

スマホで

 

スマホが綺麗~ってぼけーあせるあせる

 

 

 

赤い雄しべがまだ残ってました

 

黒い雄しべやピンクネコノメもあるみたいですね

見てみたい

 

 

 

ここからデジイチ
 

二リンソウ

 

 

少し開きかけ可愛いね

 

蕾が多いのでまだこれからですね

あちこちに群生

 

 

 

 




みどりのニリンソウ🥹もありました

近くの方が教えて下さった〜

 

 

ネコノメソウと水滴

光が入るとキラキラかしら~はてなマーク

 

 

マクロで

 

 

 

 

 

ヨゴレネコノメ

 

 

 

 

コチャメルソウ  マクロ

お花が小さすぎて難しい

 

 

 

はてなマークはてなマーク

 

 

 

 

 

二リンソウの群生

 

時間早ければ小仏城山か景信山にとも考えてました

 

お花散策楽しすぎ音譜音譜

 

 

火曜もお山だし・・・・・・

 

 

高尾山駅まで2.5Km歩いて帰宅しました

 

 



カメラケース

何処かにしまい忘れ中々見つからなく

便利そうなホルスター買いました



 

見て頂きありがとうございますお願い