車で30分程の花菜ガーデンに行ってきました

薔薇の時季も終え

お花の少ないこの時期に何故はてなマークウインク

 

 

 

構図探しにふと思い立ちやってきました

 

 

 

ここに来るのは3回目かな

春夏秋冬様々なお花が見れるんです

 

 

 

 

来る途中車の中からずっと富士山と一緒照れ

富士山の真横を通ってる錯覚に陥るような真っ白な富士山大迫力でした

 

 

 

 

 

ハナモモ

 

 

前ボケはてなマーク

絞りのF値最小のマニュアルも最小にしても快晴で明るすぎ

 

マニュアルでは無理かしらはてなマークAUTOの方がいいのかなはてなマーク

 

天然ボケです(笑)

 

 

 

ここからはAUTOモード

 

白梅

 

これは上手くピントが合ったかな

 

 

 

クリスマスローズ

 

 

これももう少し接近したかった

 

もう少しボケ感出せると良いのだけど

 

 

 

 

クロッカス

 

 

マンサク

 

 

マクロで(笑)

眼が悪いのでマクロだとピント合わせ辛いあせるあせる

10枚撮ったうちの1枚です笑い泣き

 

 

 

綿毛

 

 

マクロ  これは何とか

 

 

葉脈も撮れれば良かった~

 

 

 

ミモザもマクロで撮りましたがボケボケ泣き笑いが酷いので載せません

 

 

 

大山ど~~ん

写ってませんが少し左には富士山もど~ん

富士山と大山の共演も撮りたかった~

もう少し良い望遠レンズが欲しい

 

 

 

試したかった構図には出会いませんでしたが

マンサクも見れ

 

 

一応ミラーレスのデジイチ

古い昔のスペックと自分の視力にちょっと無理がありますね

 

 

 

寒冷地ではスマホも苦労しますので使い分けしようかな

 

 

 

 

素敵なフラワーポット

 

 

 

素敵なお土産屋さんでトレイと薔薇羊羹購入しました

 

 

側の農協さんでお野菜も買って

 

 

お野菜の作り置き

 

小松菜と厚揚げの煮物と蕗の薹は夕飯に

赤大根は酢漬けにしておきました

菜花と春菊、ブロッコリーは冷凍に

 

 

 

 

見て頂きありがとうございますお願い