ヨガのいけじゅん先生
いつも先生が行ってる後屈の為の解しを別アーカイブでアップして頂いたのです照れ
 
 
私は後屈がとってもとっても硬くて苦手
 
 
 
ブリッジは生きてる間に出来る気がしない(笑)
多分一生完成なんて無理でしょうなんて思っております爆  笑
 
 
 

が、しかしこの動画を観て気持ちが変わりました照れ

 

 

 

まずスーパーボール2個をこのスニーカーソックスに入れ

 

ブロック2段重ねた上に乗せ

 

手のひら上向きで横から頭上に開いたり閉じたりを繰り返し

 

 

手の肘同士重ねフォームローラーで肩甲骨と股関節解し

 

 

ブロックを高くして後傾気味にヒップを上げたり

 

タオルを使って胸開き

 

 

タンスや椅子を使ったりびっくり

 

 

これで感覚を掴むのかな

 

 

俄然やる気出ました~~~~照れ

 

 

 

 

目指せピンチャびっくり

ウソてへぺろ

 

 

 

 

 

 

先生でさえこんな解しや練習をされてるんですもんね

 

 

 

 

私は前屈の方がまだ得意で少々無理しても問題ないのですが

後屈は無理すると腰が痛めやすいと良く聞きます

(先生も腰を痛めないようきちんと説明もして頂いてます)

 

 

 

それを言い訳にはてなマーク

コツコツじっくり出来るタイプでは無いので

ほんと諦めてました泣き笑い

 

 

 

でもこれをきっかけにブリッジ目的ではなくても・・・

 

巻き肩の姿勢改善や

 

 

ヨガをやっていても腕の位置で

ポーズ全体が美しくなかったり・・・・

 

 

 

私も毎日してみようと

早速スーパーボールチェックしましたニコニコ

(お孫ちゃん持ってるかも?)

 

 

 

やる気スイッチ動画アップして頂いた先生に感謝です

ありがとうございますお願いラブラブラブラブ