4月17日曜
 
会の定例山行で三頭山に行ってきました
お名前は知ってましたが初めて
 
 
 
西峰、中央峰、東峰
三つの山頂を持つことから名付けられたそうです
プラス大沢山、槇寄山
 
 

檜原都民の森駐車場

凄く広いですね

入口にはお団子屋さんやお店も並んでます

お団子食べたかった~~ウインク

 

準備体操済ませて

 

ここからスタートです

 

 

直ぐ両脇には大岳山でも見かけたハシリドコロが沢山咲いていました

 

このハシリドコロが有名な花の百名山だそうです

 

 

 

 

何ネコノメか分かりませんがネコノメソウの一種

 

 

前日の天気予報では晴れマークなのにショボーン

ガスって雨降りそうだし寒い

 

 

展望台 ここら辺が東峰?

ガスって残念ショボーン

 

 

うっすら先日登った大岳山が見えます

 

 

中央峰

 

 

三頭山 

立派な石標ですね

 

 

 

 

 

槙寄山

 

 

熊の爪痕😆

 

 

 

 

 

この先の温泉センター数馬の湯駐車場に到着です

 

温泉付きではなかった~あせる

 

 

 

キケマン

麓で沢山咲いていました

 

 

 

 

 

お疲れ様でした

 

 

朝は5時起きで夜は20時には眠くなり21時就寝

眠いよ~しょぼん

眠りババァまだまだ早起き慣れませんあせる

 

 

ご覧頂き有難うございますお願い