12月13月曜
今日は神奈川県民割利用で箱根のホテルに来てます
何ヶ月か前に箱根1日目金時山登り
翌日雨になり取りやめた明神ヶ岳
どうしてもこの稜線歩きがしたくて
来ました。
日帰り可能ですが温泉三昧したくてね

ここ迄約1時間
冠ヶ岳
眺望いいですね

ズーム無しでこの大きさですよ〜
もうね興奮し過ぎやわ〜
何故か関西弁
ここ迄誰とも合わず
山頂でようやく3人の方
もう少しガンバ❗️
金時山、明神ヶ岳の分岐 矢倉沢峠に到着
ここ迄は反対ルートでの方と結構すれ違いました
山頂で少ししか休憩しなかった為ヘトヘト
もう少し休めば良かったかな
それとも胃腸壊して体力落ちたかしら
陣馬さんから高尾山縦走していた頃は
山での20kmはいけると思っていた
変な自信は何処へやら

体力有れば金時山迄と考えてましたが
何回も登ってますので仙石に下山します
素敵な稜線歩きで最高と言う言葉しか
見つからない
またまた好きな山が追加されました

次は体力付けて明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜金時山のコースなんて行けると良いな
CT
明神ヶ岳登山口から1時間50分
明神ヶ岳山頂〜矢倉沢約2時間
矢倉沢〜仙石30分
温泉入って夜はお部屋で
いけじゅん先生のヨガをアーカイブで
解しました😊✌️
歩き疲れて土踏まずが超気持ちよかったです
これから朝食頂き温泉三昧♨️で帰ります
ご覧頂き有難うございます
