最近お腹壊す事がよくあり
二度ほど山で不整脈があり呼吸乱れでビビり
無理しない程度にしていました
お医者様で心電図や血液検査して頂き
結果が分かりまして
どちらも異常なし
登山しても大丈夫よ~と先生からお墨付き
ついでにインフルエンザの予防接種しました
1週間前の話です
月、火曜
いけじゅん朝ヨガzoom
月曜
山の会の買い出しのお手伝いで
30分程前に退出しましたので
夜にアーカイブでやってみました
こういう時有難いですね
ピークポーズは
「セツバンダーサナ」のバリエーション
片足上げの
エーカバーダセツバンダーサナ
何とか上げられました
火曜は股関節の外旋がテーマ
外旋六筋を使う
外旋六筋調べてみました
骨盤と大腿骨を繋いでいる小さな筋肉群の総称で
股関節のインナーマッスルだそうです
ブロックを足元に
仰向けのバタコーナーサナ
骨盤後傾気味のこのインナーマッスルのトレーニング
からフローでウォーリアツー
他にも地味〜なトレーニング
だるい~
また筋力落ちたかしら~と
すると先生、怠く感じるかもと
良かった~
使えてるって事ですね
お尻だけで無く脚迄少し怠かったのですが
違う所に力が入ったかしら
まだまだ初めて知る筋肉もあります
そして基本の使い方をいつも丁寧に
教えて下さり
と思うとテンポ良くフローで流れがあったり
毎回感動の学びです
いつも有難うございます
ネット検索
メカジキのニンニク醤油ソース
はんぺんオムレツ
春雨サラダ
さつまいもの残りでお孫ちゃん好きな金平風
パプリカのマヨチーズ焼き
ご覧頂きありがとうございます