以前にカタクリの里に行ったお友達グループラインで
私が大野山の写真アップした所
その中のお一人
登れるような所あったら誘って~って
で、火曜都合がいいという事で
朝ヨガ欠席
し朝からお出かけしました


私が言うのもなんだけど初心者には丁度いいかなと選びました
浅間山~権現山~弘法山~善波山~念仏山
今日も富士山

弘法山公園
桜の季節は沢山の人で賑わう場所です
この展望台の下のベンチでランチ休憩し
再度歩き始め
1人のおじさまの横を通ったら
キンランだ~



え~~~

丁度Mはさんのブログで見たばかり~






ブログ見て無かったら素通りしていたとこだった

何方か枯れ枝2本立てかけてくれてます
盗堀等に寄り絶滅危機類に指定されてるそうです
1本折られていた形跡のもありました

撮り方雑



そのおじさまと3人でお花の話で盛り上がり
暫く歩いてはお花見つけ🌸🌼又撮影とか
又みっけ
上から撮影
マクロ持ってくれば良かった〜

これはお二人とも分からず
フタリシズカの蕾(お友達発見)
で咲くと
こうなるそうです

ネットで
葉の上のはゴミじゃ無いんだって

お花です

クレマチスモンタナ?(お友達発見)
開いたもの


そしてそして
下山近くでおじ様が叫んだ〜



今度はギンラン~~~

何キロも歩いた中で貴重な1本
まさかのギンラン見れるなんて〜って
おじ様がビックリ
されていました


そうなんだ~



良くわからんけど私もテンションアップ~
下山
1人なら速足だったり小走り
絶対気づかなかったと思う
おじさまのお誘いもあり予定外のコース
念仏山にもプラスしたお陰で沢山の珍しい山野草に出会え
連絡先交換なんかも・・・
素敵な出会いに感謝です



靴が合わなかったお友達も足指痛め
懲りたのかと思ったら又行きたいと・・・
(頑張ったねぇ)
次回の低山も来れなかったもう一人の
お友達含め低山部結成となりました

何故か私がリーダーとは頼りない







ワクチン接種までは近場のアクセスし易い山で

今日も良い天気ですね
良い1日を




