ミツマタ鑑賞で歩き疲れた足にヨガは最高です



前回も同じように書いた記事

アクセス数多い方には度々でしょう
久々なのでちょこっと
水曜は朝ヨガなし
朝早くお出かけチャンス
水曜シバエリさんyogaオンライン
陰ヨガも取り入れて下さるそうです
足指立ての正座は
脹脛に拳入れの正座
膝上げての脛伸ばし
色々痛いですがめっちゃ気持ちいいのです
陰ヨガ調べてみましたら
深い呼吸とポージングで身体と心をリラックス
セラピー要素の強いヨガ
陽ヨガ(アシュタンガ、パワーヨガ、ビンヤサ)
とは対照的で組み合わせる事により筋肉や関節の柔軟性が高まる
と一部ですが書かれていました
疲れた体にはほんと気持ちいい



そしてクランチャーサナや
ジャンプフロントに似た動きのコツをガン見したり
壁を使って腸腰筋の解説して頂いたり

このまま開脚とか、これは寝る前にいいです
最後はサルバンガーサナからハラーサナ
そして木曜はいけじゅん朝ヨガオンライン
先日もたっぷり腸腰筋の引き込み練習
今日もここを意識しながらのダウンドッグ
私は骨盤後傾気味で苦手
多分前傾や反り腰タイプの方はこれが綺麗なんだろうな~
なんて思ったりしてますがどうでしょう
骨盤立て日常の姿勢にも影響します
周りの筋力も衰えどんどん姿勢悪くなり悩みです

他はドルフィンポーズ
ハーフムーン
パリブリッタ
ウォーリアスリー
スタンディングスプリット
最後は
スーリヤントラーサナです
膝は中々伸びません



お二人の先生のお話も毎回楽しみです
お二人の先生有難うございます







送られてきた筍で筍ご飯作りました
筍の煮物
煮豚
ブロッコリーのサラダ
お味噌汁
旦那さん不在で今日のお当番おさぼりさせてもらう予定でした
翌日まだ残ってる筍で天ぷらだけでも持って行ってあげようかな~って思いつき
どうせならタラの芽や蕗の薹も〜と農協へ行きました
直ぐアク抜きし調理
蕨のナムル
水煮蕨は柔らかいですが新鮮触感最高です

息子宅にはこの2品だけお届け
私は一人時用に冷凍しておいたお肉焼いて1人ワンプレート
天ぷら揚げてる最中に沢山つまみ食い少々胸やけです

さ、今日も人の少ないであろう平日にお出かけ


