メガロス休会は先週TELいれましたがLAVAは4/2~15迄臨時受付
メガは2週間後状況見て行く気があれば単発でも行けます
LAVAは1月から入会し3月まで月々1970円の割安期間でした
1.2月は楽しくてどれだけ行ったか
シルシアーサナもあとちょっとと言うところで悲しくもこんな状況
3月は一度も行ってなく
また最初からやり直しかな
なのでマンスリー会員16800円?になります
4月は休会手続きしますが割安期間の延長って駄目かしら
ダメもとで話してみようかな
(そりゃ無理ですよね)
マスクも17枚差し上げる分完成です
先日朝一ユザワヤに行ってみたら白ありました
ブルーの縞々はお孫ちゃんからこれでと頼まれた私のネックカバー
ストレッチ生地なので嫌だったけど何とか縫えました
ゴムも付けます
先ほどニュースで安部首相が布製マスク1住所当たり2枚配布とか
話変わりますが
海外では12歳や13歳、16歳(持病がない)の子供が感染
家族が病室に入れず看取られず亡くなったとか、、、、、
胸が痛みます
そして医療崩壊寸前の日本
小池さんより早く黒岩知事が神奈川モデルと発表されましたね
県立足柄上病院
県立循環器呼吸器病センター
国立相模原病院
重点医療機関として3つの病院から協力得ることで合意したと
これ以外にも協力お願いしているとか
医療体制整えると少しは安心ですよね
先日の医療機関の方のブログや知り合いにも看護師の方がいます
今でも尋常じゃない大変さだと・・・・
自分だけでも感染者にならないような行動をしようとあらためて思いました
いつかの夕飯
春巻き、里芋煮
スイーツは農家の方の手作りおはぎ
おはぎ大好きで週3回は食べてます
今日の一品